看護部紹介
千葉県こども病院
2015年07月17日取材UP看護師募集
千葉県こども病院の看護部は 「その子らしく、その子のために」を理念とし、成長発達していくこどもとその家族を支え多職種との連携を図りながら地域社会の中で生活していくことを支援しています。また、療養環境を整え、アニマルセラピーやクリニクラウン他多くのボランティアを採り入れ情緒的支援にも力を注いでいる。人材育成においては、小児専門病院の看護師として必要な知識や技術を習得するためにクリニカルラダーに沿ってキャリア開発を支援し、「あなたらしく、あなたのために」働く仲間がその人らしく看護実践が行えるようお互いに支援していくことを大切にしています。チャレンジシートやポートフォリオによる目標面接やフィッシュ活動を行いながら勤務環境を整えWLBを推進している。昨年よりPNS(パートナーシップシステム)を試行中。
※当情報は上記取材日程時のものになります。
動画の情報
病院名 | 千葉県こども病院 | 読み方 | ちばけんこどもびょういん |
---|---|---|---|
住所 | 〒266-0007 千葉県千葉市緑区辺田町579-1 | ||
TEL/問合せ先 | こちらのフォームよりお問い合わせ下さい。 | ||
ホームページ |
http://www.pref.chiba.lg.jp/kodomo/ |
||
病院情報 | 千葉県こども病院は1988年に小児医療総合施設として開院。周産期センターを併設した千葉県内唯一の小児専門病院です。 全国16の独立型小児病院のひとつ。県下全域の小児重症児に対する三次医療機関であり入院患者の3分の2は6歳以下です。 一般医療機関では対応の困難なこどもの病気に対してそれぞれの専門的な立場から診断と治療およびそれに付随する相談と指導などを行う。小児医療の中枢機関として、急性期から在宅移行支援までのすべてに対応しています。 |
||
看護体制 | 7:1(夜間9:1) | ||
勤務体制 | 交代制、3交代制、夜勤専従 | ||
年間休日 | 4週8休 年次休暇20日間 夏休み休暇6日間 年末年始6日間 祝祭日他 | ||
昇給 | 年1回 賞与 年2回 | ||
看護師宿舎 | あり | ||
託児所 | あり(院外3箇所委託契約有、負担金補助) | ||
諸手当 | 通勤手当 扶養手当 住宅手当 夜勤及び時間外手当など支給要件に応じて支給 | ||
福利厚生 | 健康診断 育児支援 出産祝金 宿泊・入園・観劇等の各種助成 各種研修 特別休暇他 | ||
その他 | 認定看護師(感染管理2名、小児救急1名、救急看護2名、皮膚・排泄ケア1名)専門看護師(小児看護1名、家族支援看護1名)、CLC3名、遺伝カウンセラー1名、全病棟に保育士各1名配置 | ||
カテゴリー | 新卒採用、 病棟勤務、 キャリア採用、 外来勤務、 救急、 託児所あり、 寮あり、 産科婦人科、 助産師、 認定/専門看護師、 循環器、 心臓、 脳神経、 健診/検診、 小児科、 耳鼻科、 整形外科、 急性期、 地域周産期母子医療センター | ||
その他情報 | 千葉県こども病院の看護部は 「その子らしく、その子のために」を理念とし、成長発達していくこどもとその家族を支え多職種との連携を図りながら地域社会の中で生活していくことを支援しています。また、療養環境を整え、アニマルセラピーやクリニクラウン他多くのボランティアを採り入れ情緒的支援にも力を注いでいる。人材育成においては、小児専門病院の看護師として必要な知識や技術を習得するためにクリニカルラダーに沿ってキャリア開発を支援し、「あなたらしく、あなたのために」働く仲間がその人らしく看護実践が行えるようお互いに支援していくことを大切にしています。チャレンジシートやポートフォリオによる目標面接やフィッシュ活動を行いながら勤務環境を整えWLBを推進している。昨年よりPNS(パートナーシップシステム)を試行中。 |
現在投稿はありません。
「千葉県こども病院」の概要
病院名 | 千葉県こども病院 | |
---|---|---|
住所 | 〒266-0007 千葉県千葉市緑区辺田町579-1 |
|
TEL/お問合せ先 | こちらのフォームより お問合せ下さい。 |
|
ホームページ |
http://www.pref.chiba.lg.jp/kodomo/ |
|
その他 | 千葉県こども病院は1988年に小児医療総合施設として開院。周産期センターを併設した千葉県内唯一の小児専門病院です。 全国16の独立型小児病院のひとつ。県下全域の小児重症児に対する三次医療機関であり入院患者の3分の2は6歳以下です。 一般医療機関では対応の困難なこどもの病気に対してそれぞれの専門的な立場から診断と治療およびそれに付随する相談と指導などを行う。小児医療の中枢機関として、急性期から在宅移行支援までのすべてに対応しています。 |
感動画エージェントへのお問合せ
※無料会員登録されている方は名前、メアドなどが自動的に入力されています。