「再就職を考える看護師にとって、成功への道は明るく開けています。看護のニーズは高まり、様々な施設や分野での求人が増えています。しかし、再就職に向けてはいくつかのポイントを押さえておくことが重要です。当記事はそんな看護師として再就職を目指す潜在看護師の方や育児がひと段落したママさんに向けた、再就職の際のポイントを紹介しています。
まずは再就職のための事前準備からです。看護師の再就職に限らず、一般的な点も見受けられますが、最低限行っておいた方が良い点をいくつか挙げました。
1)最新の知識と技術の学習・・・
看護の分野は常に進化しています。再就職を成功させるためには、最新の医療技術や看護の最新動向に詳しくなることが求められます。専門書やオンラインの学習教材を活用し、最新の情報をキャッチアップしましょう。例として、最近では看護に限らず、医療においては、テクノロジーの活用が進んでいます。電子カルテやモバイルアプリケーションを使用した情報共有や診療支援、遠隔ヘルスケアなどが注目されています。看護業務や情報のやりとりも、電子カルテを用いて行われるほどです。突如再就職を目指したとき、テクノロジーのことを何もしらないと、マイナスに働いてしまう可能性も十分に考えられます。また、看護の仕事としては、今までは病気になったら行うものとして認識されていたのが、現在は少しづつ健康予防や早期発見・早期介入の重要性が認識され、プライマリケアの役割が強化されています。看護師の役割は、疾患管理だけでなく、予防や教育にも重点が置かれています。せめて、「プライマリケアもまた、看護の大切な仕事!」との認識を持っておくとよいでしょう。
2)履歴書と職務経歴書の準備・・・
再就職の際には、充実した履歴書と職務経歴書を作成することが大切です。これまでの経験やスキル、取得した資格や研修などを明確に記載しましょう。特に看護師は職務経験を詳細に記載した方が懸命です。それは看護の仕事は多岐にわたるためといえます。具体的には病棟なのか外来なのか、手術を重んじる病院であれば、オペ経験はあるのかなど、聞き手(面接官)が気になるであろう内容を明確かつ詳細に記載しておくと良いでしょう。
3)人脈の活用・・・
看護師のコミュニティや専門のオンラインサイトなどを利用して、情報交換や求人情報の収集を行いましょう。他の看護師や専門家との関わりを築くことで、再就職の機会が広がる可能性があります。ただし日本ではあまり活発に情報交換を行っているサイトはそうそうありません。むしろ、求人サイトにある掲示板等のほうがよりやり取りがなされていることもしばしばです。再就職先を選ぶうえで、口コミなどは信頼できるものかどうかの判断に迷うこともありますが、積極的に調べて情報を得にいく姿勢だけは持ち合わせておいた方が懸命です。
4)面接の準備・・・
再就職の面接では、自身の強みや志望動機を的確に伝えることが求められます。面接官からの一般的な質問や看護師に関連する特定の質問について、事前に準備しておきましょう。自信を持って自己アピールすることが重要です。たとえば、一般的に考えられる質問事項として、「なぜ再就職を考えることになったのですか?」「なぜ当院を選んだのですか?」については、皆事前準備としては行いやすいですよね。しかし、「前職での最も大きな成果や貢献は何でしたか?」「過去の職務経験で直面した困難な状況と、どのように対処しましたか?」など、あなた自身の看護師としてのキャリアや看護観にまで突っ込んだ質問が来た場合、的確にこたえられるでしょうか。求める施設はそこまで面接で求めてくることもあります。より人気の職場であればなおのことです。もしハイレベルな施設に就職しようと考えられているのでしたら、より細かな面接対策を行っておくことを強くお勧めします。
5)将来の進路と柔軟性・・・
再就職を考える際には、自分の将来の目標を明確にしましょう。自分が興味を持っている看護の分野や職種、どんなキャリアを築いていきたいのかを考えることが大切です。そして、柔軟性も重要です。現在の社会の流れや求人の需要に合わせて、自分のスキルや経験を活かせる新しい分野や役割にも挑戦する覚悟が必要です。将来に向けて、自分自身の可能性を広げるために努力しましょう。自信を持って新しい道に進むことが大切です。
6)職場選びの重要性・・・
再就職においては、自身に合った職場を選ぶことが成功の鍵となります。自分の志向やライフスタイルに合った職場環境や勤務条件をしっかりと考慮し、将来のキャリア目標との整合性を持つ職場を選びましょう。転職先での満足度や成長の機会は、再就職後の充実感に直結します。
以上が考えられる再就職の際の行うべき点であり、ポイントです。
次に、再就職を有利に進めるためには、どんなことができるのかというポイントについてまとめました。
1)人材紹介会社の活用・・・
これについては再就職先をより深く知り、失敗しないためにエージェントを用いるということと同義です。 専門の人材紹介会社を活用して、再就職支援を受けることも考慮してください。彼らは業界に精通しており、求人情報やアドバイスを提供してくれるかもしれません。
2)専門資格の取得:・・・
他の看護師と差別化するために、特定の専門分野やスキルに特化した資格を取得するととても強いでしょう。例えば、救急救命士や臨床工学技士などの資格を取得することで、求人市場での競争力を高めることができます。ただしこのことについては、かなりの労力や時間、そしてお金を必要とすることもしばしばです。なかなかの難易度ですので、可能であれば検討する程度に押さえておくと良いでしょう。
3)ボランティア活動の参加:・・・
看護師としての経験以前に、人物像について注視されることもあるのが事実です。そのため、ボランティア活動に参加しているとわかると、プラス要素となるケースが多いです。地域の保健イベントや医療ミッションなど、自分の専門知識を活かしながら社会貢献することで、経験やネットワークを広げることができますし、ぜひ検討項目に入れてみてください。
4)可能であれば先に見学しておく・・・
見学を通じて、実際の医療施設や看護師の働く現場の雰囲気や職場文化を体験することができます。病棟や診療所などの環境を見学することで、将来の働き先に対するイメージが具体的にもなります。さらにいえば、見学を通じて、看護師の日常業務や役割を実際に目にすることができます。患者さんとの関わりや医療チームとの連携など、看護師の業務の実態を確認することで、自身の適性や興味を見極めることができます。
では反対に、行わない方が良い点についてまとめました。
1)情報の隠蔽・・・
過去の職歴やについて情報を隠蔽することは避けましょう。特に転職を繰り返している方については、どこかで情報が洩れたりすることもあります。また病院同士の横のつながりがあることだってあります。さらにいえば、面接の際に、空白の期間があれば何していたのかと聞かれた際に、嘘をつくことになってしまうのです。履歴書や面接で真実を伝えることが重要です。
2)ネガティブな発言・・・
過去の職場や同僚に対してネガティブな発言をすることは避けましょう。採用側からの印象を損ねる可能性があります。看護師に限らず、どの職種であってもこのことについては言えることではありますが、看護は人の命を守る仕事。より高い倫理観を求められる職種であることを忘れずに。
3)無理な転職先の選択:・・・
現実的なキャリア目標や条件に基づいて転職先を選ぶことが重要です。無理な転職や適性のない職場に飛び込むことは避けましょう。
まとめ
今回は再就職を考える潜在看護師やママさんに向けて、事前の準備が必要な点を中心に、行っておくべきポイントと行わない方が良いポイントがいくつかある点をお伝えしました。昨今、看護の需要は高まり続けており、求人の数も増加しています。様々な施設や分野での求人が増えており選択肢も広がっています。目標に向かって一歩踏み出してください。明るい未来が待っていますよ!
こんな記事/動画も見られています
こちらの本が読まれています
あなたに最適な施設
※記事に関連した施設です。大久保病院
横浜市立みなと赤十字病院
加古川中央市民病院
バックナンバー
- #2601看護師のアセスメントについて必要なこと
2024/06/23UP - #2600就職、転職にて目に留まりやすい簡単な自己PRの書き方
2024/06/22UP - #2599転職先の人間関係について!こんな人は失敗する!
2024/06/21UP - #2598子どものコミュニケーションを読み取ってアセスメントにつなげよう
2024/06/20UP - #2597看護師の就職や転職時の自己PRについて
2024/06/19UP - #2596看護師の転職先として人気の就職先の利点と注意点
2024/06/18UP - #2595生成AIは看護アセスメントに使うべき?
2024/06/17UP - #2594精神科の看護師になるためのポイントについて
2024/06/16UP - #2593就職時の面接成功のポイントとは
2024/06/15UP - #2592産婦人科で更年期障害の患者の看護アセスメントをする方法
2024/06/14UP - #2591美容クリニックの看護師になるためのポイントとは
2024/06/13UP - #2590看護師の自己分析にはオンライン適性診断!就職に使える診断サービスは?
2024/06/12UP - #2589看護師は工夫をすれば転職がすぐに決まる!7つの重要ポイントとは?
2024/06/11UP - #2588適応を促す看護アセスメントをしよう!カリスタ・ロイの理論とは?
2024/06/10UP - #2587大学病院の研修は?その内容を聞くと行きたくなる!
2024/06/09UP - #2586看護師は価値観を大切にして就職しよう!バリュープライオリティ分析を紹介!
2024/06/08UP - #2585看護師は医療・介護の企業にしか転職できないのは本当?
2024/06/07UP - #2584看護師の清拭のアセスメント!アセスメントしながら実施しよう
2024/06/06UP - #2583大学病院看護師として管理職になる方法は?
2024/06/05UP
【看護師お役立ちコラム】への応募・問合わせ