ママさん看護師として病院で勤務したいと思った時、かなりの不安がありますね。その時、どんなところを調べて就職したらいいのでしょうか。ここでは、こんな病院ならママさん看護師も働けるかについてお話します。
・ママさんを希望している
ママさん看護師として働きたい時、どんなところだと働きやすいのでしょうか。それはなんと言っても、ママさん看護師と希望しているところです。その求人は、多くあります。ママさん看護師がいいと思っているのです。
ママさん看護師のいいところは、やっぱりある程度の経験年数があることです。ママさんになることにより、一時的に看護師として働くことを中断していても、その働く姿勢が整っています。現場では、そのような看護師を求めているのです。
また、ママさん看護師の場合はある程度の精神力があると思えます。仕事をする姿勢などを見る時に、なにか支えとなるある人はとてもよく働きます。それはママさん看護師の場合、子どもがいることで精神的に支える存在がいるのは、仕事への意欲が違います。そのようなことを含めて、ママさん看護師に来て欲しいと思っている病院は多いです。
・ママさん看護師が多く働いている
病院では、どんな看護師が働いているのでしょうか。独身の人が多いと思いがちですが、そんなことはありません。看護師の独身率は確かに高いです。しかしその独身看護師が多いということはないのです。それは、ママさん看護師と独身看護師が同じくらいの比率で働いていると言えます。
その様な比率であるととてもいいですね。それは、スタッフとしてとてもバランスが取れているところと感じます。そのように感じるのは、やっぱりママさん看護師も働きやすいように仕事内容を工夫したり、色々な面でサポートしている事があるからです。
独身看護師ばかりのところでは、そのようなサポートが薄いのではないかと思うこともあります。
・看護師長が子育て経験者
ママさん看護師として働きやすいのは、なんと言っても同じ境遇の人が多いところがいいです。その時、ママさんとしての上司がいるととてもいいです。その上司がいると、ママさんとしての気持ちをある程度理解してくれることがあるからです。
ママさんとしての上司は、自分の辛かった経験を活かし、仕事の方法等を考えることになります。またスタッフにそのことを理解してほしいことを、上司から伝えてくれることもあります。
ママさん看護師以外の上司が悪いことはありません。独身のバリバリ働く上司も必要です。しかしママさん看護師が働く職場としては、同じママさんの経験がある上司はその対応が違うと思うことがあります。
・プリセプター制度を導入している
ママさん看護師として病院で働く場合は、是非ともプリセプター制度を導入しているところがいいです。プリセプター制度はかなり色々な病院で定着してきています。そのことは、とてもいいことですね。
そのプリセプター制度があることにより、自分をフォローしてくれる人がいると思うと安心して働くことが出来るのです。色々なことを相談できるし、仕事のことはもちろんの事、私生活のことも相談できる人がプリセプターになるととてもこころ強いです。
・残業がすくない
ママさん看護師として病院で働く場合は、残業がすくないこともとても重要な内容です。残業が多いと、いろいろと困ることがあります。保育園への迎えが間に合わないと思うこともあります。また、身体的に限界が来てしまうこともあります。子供の世話があるので、仕事で疲れきるとそのことができなくなります。
そのことからも、出来たら残業がすくないところがいいですね。それは、求人情報といても、しっかり書かれています。残業が少ないので、看護師として働いて欲しいと言う事をメッセージとして伝えているのです。
残業が少ないと言っても、全くないところはありません。よほど残業をしなくてもいいというところ以外は、患者さん相手なので急変時に対応することになり残業が発生します。全くないところでないと、働くことができないと思う場合は、パート等で働くことをおすすめします。
・丁寧に教えてくれる
仕事内容として、直ぐに働いて欲しいと思うところが多い事でしょう。特に忙しいところでは、直ぐに働くようになるということも少なくありません。しかし、看護師として復帰したばかりの場合は、周りの事がさっぱり分からそのように一人でほうり出されると戸惑います。
そのため、丁寧に仕事内容について教えてくれる病院がいいです。その方法として、オリエンテーションをしっかり時間をかけてしてくれるところもあります。だいたい、大きな病院は、仕事内容についてしっかりとしたオリエンテーションをしてくれるところが多いです。それだけ、組織として覚えることが多いのでその内容として方法としてオリエンテーションで教える形になっています。
・クチコミを参考にする
ママさん看護師として病院で働く場合は、口コミも参考にします。クチコミを見て、ドン引きしてしまうこともあるでしょう。こんな病院があるのかと思うこともあります。しかし現実として、そのような口コミで悪い評判の病院があることも事実です。
自分の希望している病院については、クチコミを参考にしてみることをおすすめします。
・最初は辛い事を覚悟する
ママさん看護師として病院で働く場合、ブランクがあるママさんの場合は少し勇気のいることでしょう。私に出来るだろうかと、とても不安になると思います。そしてその不安は、最初つきまといます。
一つのことに対しても不安になり、誰かに確認をしたくなります。それは、間違いではありません。そして必ず起きる不安なのです。その時、ほかの看護師は忙しそうだから、自分で判断をしてしまおうと思うと間違うことがあります。一度間違うと、その後に仕事をすることが怖くなるのでそのようにはなりたくありません。
するとどうしたらいいかと思いますね。その時には、必ず忙しそうにしている看護師でも引き止めて聞くようにしましょう。そのことは、とても大事です。それは最初に必ず起きる試練です。しかしそれも、日にちが立つとだんだんと慣れてきます。
最初は慎重になる事が大切と思い、仕事に取り掛かるようにします。
・看護師である強みを活かす
看護師として働き始めると、その後にどんどん働きたい気持ちがましてきます。そして、もっと自分の働きやすい職場を見つけたいと転職をすることもあるでしょう。転職をする時に、自分の希望する転職先をほぼ見つけることができるのでとても助かります。
看護師のライセンスを取得することにより、いつでも復帰することができます。そしてまだまだ看護師不足が続いているので、極端に言えば一生看護師の資格を活かして働くことが出来るのです。それはほかの職種では考えられない、とても素晴らしいメリットであると言えます。
・子供はどう見ているのか
ママさん看護師として病院で働く場合、子供のことが気になりますね。子供は自分が働くことについて、どんな気持ちになっているのだろうと思うことがあります。
子供は、いつも一緒にいてくれた母親がいなくなることにより、寂しい気持ちを持ちます。そしてそのことが、辛くてたまらないと思うようになります。しかし早い段階であろうと、遅い段階であろうといつかは子供に訪れる試練なのです。
そしてそれは、デメリットでもありメリットでもあります。
子供の独り立ちとまではいかないまでも、一人でいることに慣れるのは悪いことではありません。また母親以外の時間との中で、社会生活に溶け込むことはとてもいいことです。それを思い、子供は子供なりに成長していることを褒めてあげましょう。
まとめ
いかがでしたか?ママさん看護師として病院で働く場合、人やその働く環境により、とても働きやすい職場であると思うことができます。ママさんとして、仕事に復帰することはとても辛いです。
しかし一旦仕事に復帰すると、生き生きしている自分を発見することができます。自分にあった働きやすい職場を見つけて、また一歩を踏み出してみましょう。現場の看護師は、そのようなママさん看護師を応援しています。
こんな記事/動画も見られています
こちらの本が読まれています
あなたに最適な施設
※記事に関連した施設です。大久保病院
横浜市立みなと赤十字病院
加古川中央市民病院
バックナンバー
- #2601看護師のアセスメントについて必要なこと
2024/06/23UP - #2600就職、転職にて目に留まりやすい簡単な自己PRの書き方
2024/06/22UP - #2599転職先の人間関係について!こんな人は失敗する!
2024/06/21UP - #2598子どものコミュニケーションを読み取ってアセスメントにつなげよう
2024/06/20UP - #2597看護師の就職や転職時の自己PRについて
2024/06/19UP - #2596看護師の転職先として人気の就職先の利点と注意点
2024/06/18UP - #2595生成AIは看護アセスメントに使うべき?
2024/06/17UP - #2594精神科の看護師になるためのポイントについて
2024/06/16UP - #2593就職時の面接成功のポイントとは
2024/06/15UP - #2592産婦人科で更年期障害の患者の看護アセスメントをする方法
2024/06/14UP - #2591美容クリニックの看護師になるためのポイントとは
2024/06/13UP - #2590看護師の自己分析にはオンライン適性診断!就職に使える診断サービスは?
2024/06/12UP - #2589看護師は工夫をすれば転職がすぐに決まる!7つの重要ポイントとは?
2024/06/11UP - #2588適応を促す看護アセスメントをしよう!カリスタ・ロイの理論とは?
2024/06/10UP - #2587大学病院の研修は?その内容を聞くと行きたくなる!
2024/06/09UP - #2586看護師は価値観を大切にして就職しよう!バリュープライオリティ分析を紹介!
2024/06/08UP - #2585看護師は医療・介護の企業にしか転職できないのは本当?
2024/06/07UP - #2584看護師の清拭のアセスメント!アセスメントしながら実施しよう
2024/06/06UP - #2583大学病院看護師として管理職になる方法は?
2024/06/05UP
【看護師お役立ちコラム】への応募・問合わせ