看護師になれば就職先は色々と選べます。病院しかない、というわけではなく、割と様々なところに看護師の需要があるのです。その人気な就職先、転職先を知っておき、自分がどうするのかを検討してみましょぅ。
看護師にとって、転職はかなり一般的。
そもそも割と離職率が高い職種でもあるのです。そのうえでなんといっても国家資格であるわけですが、有効求人倍率は極めて高いという職種でもあります。
その為、やめたとしても次の仕事を先を見つけるということがかなり容易にできるということになりますし、転職というのがどうしてもネガティブに考えてしまう人もいますが資格を活かしてのより高いところにステップアップしていくということにつながったりもするわけであって、何も必ずしも悪いわけではないのが看護師の転職です。
さすがに数ヶ月単位でポンポンと転職しているようではダメでしょうが、数年単位で変わっていくということ自体はそれほど珍しくはなかったりするのです。
そんな看護師ですが、色々な転職先が実は存在しています。
人気があるところもありますし、人気があんまりないようなところと言っても過言ではない施設もあったりします。
それぞれに特徴的なことがありそれぞれにメリットデメリットがあったりするわけです。
では、どんなところが人気があるのか、ということを見ていくことにしましょう。
・圧倒的な病院
人気な就職先ということでもありますし、そもそも受け入り口として最も間口が広いと言えるのが病院です。しかし、この病院というのも色々とあります。町の小さな医者もあるでしょうし研究も行ってするような大病院みたいなところもあったりするわけでそれによって自分のキャリアプランとかライフスタイルも変わってくるということになります。
それに専門がはっきりとしているような病院もあるわけであり、基本的に看護師であればどの診療科目の病院であろうとも勤めることはできるでしょう。
しかし、だからこそ、自分のキャリアプランとしてこの診療科目に関してのプロフェッショナルで行こうと言ったようなやり方をするのであれば明確にその点を考えて就職先を決めるということにした方が良いでしょう。
新卒の際ですべてが決まるというわけでもなく転職を繰り返していくうちに自分でも特に決めてはいなかったが徐々に自分のキャリアプランとか、スキル、専門的とも言えるような看護の分野というのが判明していく、定まっていく、ということがあったりするわけです。
大きな病院か小さな病院かということでまずはどうするべきかということで就職先、転職先に悩むことでしょう。
この場合、やはり待遇に大きく違いが出てくることがあります。
小さな病院で、とてもよい待遇、高給というのはあんまりないです。基本的にそれなりに給料は看護師というのが高いというのは間違いないのですがその中でもやはり高低があるわけです。
福利厚生などを含めて検討するようにしましょう。そこで積むことができるキャリアというのもやはり重要なのですが小さな病院よりはやはり大きな病院の方が様々なキャリアプランにおいてプラスに働くということは間違いないです。
それに大きな病院のほうがポストが多いです。出世競争が激しいということもそうでしょうし人間関係の人が増えれば増えるほど複雑になり、また煩雑になるということは間違いないわけですから、あらゆる点で大きな病院が良いというわけではないのですがキャリアプランとかスキルアップという点から考えるとそれなりに大きな病院の方が学べることが多いのでやはり人気と言うと小さな病院よりは大きな病院行きたいという人の方が多いということは間違いないです。
求めることというのが、必ずしも自分のキャリアプランとかがスキルアップではなく、働きやすさとかに重点を置く人も多いでしょう。
例えば夜勤がないところにしたいとか、フルタイムではなくパートタイムのような形で働きたいとかそういう労働条件によるもので絞り込むという人もいたりするから必ずしも人気があるから良い働き方であるというわけではないので注意しておきましょう。
特に看護師はそうなのです。
・一般企業の看護師
一般企業勤務ということも看護師では可能です。
看護師の人気な就職先として産業看護師というのもあります。
産業看護師とは、普通の企業で働くことになる看護師であり、主にいる場所は企業内の健康管理室や医務室となります。
所属する部署としては総務部や人事部となることでしょう。産業看護師の仕事としては、社員の急病やケガの応急処置をしたりすることになります。最近では特に社員のメンタルヘルス対策も企業そのものに求められたりするわけで需要がしっかりとあります。
一般企業の人たちの働き方を知ることができたりとか様々な職種の人と関わることができるということで人気のある就職先となっています。
・保育園や幼稚園
こちらも止めるところは名前の通り保育園や幼稚園といったところの看護師であり、やることは当然、子供の健康管理などになることでしょう。とにかく子供だけ見てればいいというわけでもなくて親御さんとのコミュニケーションとか相談などを受けたりするといったような今日のもあったりするわけで結構幅広くコミュニケーション能力が求められることでしょう。
子供の体調管理とか怪我をしてしまった子供達への応急処置、アレルギーを持っている子供に対して配慮したりとか様々な手洗いうがいといった衛生に対する指導なんかもやることがあるでしょう。最近ではメンタル関係のケアも求められています。
子供好きには人気がある就職先であるというのは間違いないでしょう。好きだけで務まるわけではありませんが、それはどの分野にも同じことがいえますから、そこまで気にすることではないです。
・介護関係の看護師
日本の高齢化が進んでいて当然ながら老人ホームとかあるいは訪問介護とかにものすごく需要が増してきているわけですがそういうところに配置することになる看護師も必要なわけです。
こちらもこれからは伸びることが期待されている分野といえるわけですから結構人気がある就職先として認知されています。
介護関係に就職する看護師の大いなるメリットとしてあるのが独立することが十分視野に入ることでしょう。
お医者様のサポートをすることが主に看護師の仕事になるわけであり、極端な話お医者さんがいないと具体的な行動というのは独自の裁量でできないのは医療行為になるわけですが、介護であれば自分が完全に責任者となって計画を立てたり、介護を進めていくことができるようになっています。
独立志向が強い人にとっては看護師であって医療関係ではなく介護関係というのは十分に魅力的に見えるわけです。
さらにとんでもなく体力が必要と言われている看護師の仕事ですが、決して楽とはいえませんが看護から見れば介護はそれなりに力仕事があるにしても体力的には楽なことが多いとされています。
そうした点から見て人気の就職先として認知されてもいます。
・医療機器メーカー
やや特殊な事例ではありますが、医療系ということでその手の機器メーカーに就職する人も少なからずいます。
あまり資格を活かした働き方というわけではないですがそれでもやはり看護師の知識というのは役に立つことが多いでしょうし、何より営業成績次第ではありますが実はかなり高給取りでも知られています。
主とした就職先とはいいがたいところではありますが医療系ということで看護師の就職先の一つに医療機器メーカーというのがあるというのも知っておくと良いでしょう。特に給料が魅力的であるのは確かなのです。
まとめ
看護師には多くの就職でき先があります。分野は概ね医療、といえますがやや異なった部分にもその可能性は秘められているといってもよいのです。
一般的にはやはりジャンルとしては病院が殆どではりますが、介護系はこれから大きくなりますし、子供に関係してくる保育園、幼稚園なとにも相応の魅力があるのです。
よく考えて決めるようにしましょう。
こんな記事/動画も見られています
こちらの本が読まれています

あなたに最適な施設
※記事に関連した施設です。
府中恵仁会病院

ふじの温泉病院

行田総合病院
バックナンバー
- #2613リハビリテーションの看護アセスメント:患者に適したケアの実践
2025/03/12UP - #2611循環器の看護アセスメント:評価のポイントと適切なケア<
2025/03/11UP - #2612訪問看護師になるには?未経験からのステップと東京の求人情報
2025/03/11UP - #2610看護師になるには?東京で訪問看護の魅力と求人情報
2025/03/10UP - #2609血圧の看護アセスメント:正確な評価と適切なケアのポイント
2025/03/09UP - #2608がん患者への看護アセスメント:訪問看護で活かせる具体的な視点とケア
2025/03/08UP - #2607看護アセスメントとは?訪問看護の現場で活かせるスキルと実践ポイント
2025/03/07UP - #2605訪問看護師の求人情報と東京で働く魅力
2025/03/06UP - #2606訪問看護師の求人探し!未経験者から経験者まで、理想の職場を見つける方法
2025/03/06UP - #2603心不全患者の看護アセスメントと訪問看護の実践ポイント
2025/03/05UP - #2604帯状疱疹患者の看護アセスメントと訪問看護の実践ポイント
2025/03/05UP - #2602看護アセスメントの基本と訪問看護における実践的なポイント
2025/03/04UP - #2601看護師のアセスメントについて必要なこと
2024/06/23UP - #2600就職、転職にて目に留まりやすい簡単な自己PRの書き方
2024/06/22UP - #2599転職先の人間関係について!こんな人は失敗する!
2024/06/21UP - #2598子どものコミュニケーションを読み取ってアセスメントにつなげよう
2024/06/20UP - #2597看護師の就職や転職時の自己PRについて
2024/06/19UP - #2596看護師の転職先として人気の就職先の利点と注意点
2024/06/18UP - #2595生成AIは看護アセスメントに使うべき?
2024/06/17UP
【看護師お役立ちコラム】への応募・問合わせ