これを知ると先輩看護師は怖くない!先輩の気持ちをアセスメントします!

会員登録 ログイン
メニュー
#1644 2021/11/26UP
これを知ると先輩看護師は怖くない!先輩の気持ちをアセスメントします!
更新情報を受け取る mail このエントリーをはてなブックマークに追加
mail

新人看護師が就職をすると、必ず先輩看護師から教育を受けることになります。看護師ほど、マンツーマンで教える事はないと思うほどしっかり学ぶことができますね。その時、先輩看護師の言葉が辛いと思うこともあります。ここでは、先輩看護師の気持ちをアセスメントすることにより辛さが半減する内容をお話します。

・学生の時の看護師のイメージ

学生の時に、実習をしていると看護師がバリバリ働いている姿を見て多くの学生は少し怖いイメージを持つと感じます。看護学校など以外の人の場合は、直にそのように実習をすることが少ないのでイメージとして捉えにくいかもしれません。その点、しっかりイメージとして捉えることができる実習期間はとても有意義な時間と言えます。
そして就職して、実際に一緒に先輩看護師と働くことになった時にいきなりその怖いイメージを払拭することは到底出来ません。看護師とは、怖いというイメージを持って仕事に望むことになります。

・就職して教えてもらえる時間管理

先輩看護師から教えてもらう仕事内容は、多岐に渡ります。ほかの仕事の場合は、大体決まっている仕事内容となっているのですが、看護師の仕事は内容が多くそのことからも覚える内容が多くなります。
まず一番に教えてもらうのは、なんといってもケアです。患者さんのケアについて、しっかり教えてもらうことができます。その時、学生の時と違い、時間を気にしながらケアを行うことになるので、その時間管理についてみっちり教え込まれることになるのです。
そのように時間管理を行うことは、看護師の仕事の中で最も重要と思う内容です。点滴の管理、手術、検査など全て時間を管理しないとたちまちできなくなります。その時刻通りに進めることにより、仕事をこなすことができます。そのため、少しでも時間がすぎてしまうと、注意をされることがあります。

・プリセプター制度について

新人看護師の場合は、何から仕事をしたらいいのかさっぱりわからないと思うことがありますね。また、看護師の仕事内容はとても辛く心身ともに辛くなってしまうこともあるので、相談相手として大体の病院ではプリセプター制度を取り入れていることが多いです。
プリセプター制度と言うのは、一人の新人看護師に対して一人の先輩看護師が心身のケアを行いながら、仕事を教えていくことです。その結果、仕事中にわからなかったことなどをその先輩看護師に聞くことができるし、精神的なサポート受けることができたりするのでとても良い制度と言えます。

・先輩看護師も同じ道をたどってきた

先輩看護師の指導について、少し辛いうと思うこともあるかと感じます。全ての先輩看護師が優しくしてくれると,とてもいい職場と思うことがあるでしょう。ところが職場と言うのは、そのように優しい人ばかりでは、成り立たないということがあります。
そしてそのことについて、先輩看護師はしっかり理解しているのです。新人看護師に対して、不安があるだろうから優しくしてあげたいけど、このことについては厳しくしないといけないと思ったりすることもあります。また、厳しい先輩看護師がいることにより、病棟が引き締まりそのことがプラスの方向にいくこともあります。
そのように、先輩看護師も自分が新人看護師の時に経験してきたことをとてもよく理解しているのです。その時、きつい先輩看護師がいてとても辛かったと言う思いもしてきたことでしょう。そしてその後に振り返ると、そのように指導してくれたから今があると思っています。その結果、新人看護師に対して、優しい時には優しく厳しい時には厳しくということが定着しています。その個人を見極めて、指導をすることももちろん理解しています。

・先輩看護師の新人看護師への指導の仕方

先輩看護師の場合は、基本的に新人看護師に早く仕事を覚えてもらいたいと思っています。そのことから、先輩看護師が急いで教えていると思うこともあるでしょう。先輩看護師からすると、一度教えているので仕事を覚えていると勘違いしてしまうこともあるかもしれません。
新人看護師の場合は、一度そのことを教えてもらったとしても今度自分が一人で行うのは、無理と思う内容もあります。その内容により、一人では危険と思うこともあるのです。そしてもう一度、先輩看護師に聞くことになります。それは正しい事なのです。危険と思う自分の判断において、もう一度確認をしたいと思うほうが正しい事なのです。
しかし先輩看護師は、教えているのにと思うこともあるかもしれません。その時、そのような雰囲気を出されたとしても、無視をしてもう一度教えてもらう姿勢でいるようにします。自分を守るためにも、そのことは重要です。

・キツくいわれた時のアセスメント

先輩看護師より、仕事のことについてきつく言われてしまう事がありますね。その時、がっかりしてしまい劣等感を持つ事でしょう。しかしその気持ちをずっと持つと体がいくつあっても足りないのです。
先輩看護師にきつく言われてしまうのは、新人看護師であると誰でも経験します。新人である場合は、そのことは避けることができないのです。生活の中で、注意を受けたことがない新人看護師の場合は、特にその時のショックが大きいです。
そのときは、誰かと話をしてその気持ちを切り取るようにします。注意をされた先輩看護師は、そのことをほとんど覚えていません。注意をする方は、その様なものなのです。注意をされた方としては、ずっと覚えていますね。一人だけくよくよするのは、とてももったいない事です。さっと流そうとアセスメントして、気持ちを切り替えることが大事です。

・優しく言われた時のアセスメント

先輩看護師は、新人に対して基本的に優しく接するようにしています。それはなんといっても、これからずっと一緒に働きたいと思っているからです。優しく言われる時は、先輩看護師が気持ちの上で余裕がある時です。
余裕のあるときだけ、優しいと思うのはちょっと辛いと思うことがありますね。しかし医療の現場では、常に厳しい現実があります。その結果、優しい言葉で伝えるのは、少なくなることもあります。

・仕事を離れれば怖くない

先輩看護師の場合は、仕事を離れると一人の人間となります。仕事中は、あんなに厳しかったのに離れると全くそんな事はないと思うことがありますね。仕事を離れると、一人の人間になり普通の優しさに戻ります。

・泣くほど辛い時

新人看護師の場合は、つらいことが多いです。私も新人看護師の時にトイレでこっそり泣いた事があります。それも数回あるのです。どうしても自分の気持ちを抑えることができずに、泣いてしまいました。泣いてはいけないと思ったのですが、我慢をすることができなかったのです。
そのように仕事中になく事はおかしいと思っても、辛くて泣いてしまうこともあります。しかしそれも、当然の事なのです。一生懸命仕事をしている時ほど、自分の仕事の時の行動と気持ちのズレがあり、悲しくなるのです。そしてそれは、成長している証拠でもあります。
泣くほど辛い時には、自分の気持ちを大切にしましょう。自分はその時、成長していると思えばいいのです。そしてほとんどの新人看護師は、そのことを経験していると思ってもいいでしょう。

まとめ

いかがでしたか?新人看護師は、いろいろな先輩看護師に仕事を習うことになります。そしてその時、先輩看護師の言い方や厳しさに泣いてしまうこともあるでしょう。しかし先輩看護師は、仕事の厳しさを教えているのであって、個人をせめているのではありません。そのように思い、自分の気持ちを切り替えて進めるといいですね。

こんな記事/動画も見られています

 

こちらの本が読まれています

意見をメールする 更新情報を受け取る

バックナンバー

 

【看護師お役立ちコラム】への応募・問合わせ

名前【必須】
電話番号
Eメール【必須】
Eメール(確認)【必須】
問合わせ・応募内容
【必須】

 

Facebook Twitter email
看護師の転職・求人。病院を動画で確認!ミスマッチを防ぎます Pagetop