オペ看護師になる方法と業務内容を詳しく紹介

会員登録 ログイン
メニュー
#1619 2021/11/01UP
オペ看護師になる方法と業務内容を詳しく紹介
更新情報を受け取る mail このエントリーをはてなブックマークに追加
mail

テレビで見たようなオペナースになるにはどうすれば良いか、考えたことはありませんか?
この記事では、オペナースとは何か、資格や経験は必要なのかについて解説します。具体的な業務内容や手術室で働くメリット・デメリット、どんな人物が求められるかもご紹介。手術室が求める判断力や向上心を磨けば、新人からオペナースになることも可能でしょう。ぜひご一読ください。

目次

オペナースとは
オペナースの仕事内容
オペナースになるにはどうしたら良い?
オペナースのメリット
オペナースのデメリット
オペナースが向いている人とは

オペナースとは

オペナースとは、手術室で働く看護師のことです。「手術室看護師」とも呼ばれ、手術に関するあらゆるサポート全般を行います。オペナースの役割は、手術を予定通りに進行させ、医師や患者の負担を減らすことです。

オペナースと病棟看護師の違い

オペナースと病棟看護師は休憩時間や残業の量が異なります。
オペナースは休憩時間が安定して取れますが、病棟看護師の場合は急な仕事が入る場合もあり不規則です。患者の手術予定に合わせて業務を行う手術室では残業は少ない場合が多く、病棟は緊急入院などで多めになる傾向があります。

オペナースの仕事内容

オペナースの業務範囲は、術前から術後までの手術に関係する全般です。1人の患者の手術が終わるまで医師や患者をサポートし、終了後はまた別の手術に関わります。

オペが始まる前から終わるまでをサポート

オペナースの業務は、手術中に器械を渡す「器械出し」と、それ以外の業務を指す「外回り」に大きく分かれます。手術予定によって業務が決まるため、残業や夜勤が多くなく、生活リズムを安定させることができるでしょう。業務も患者の心理ケアや、術中サポート、手術室の準備など、術前から術後まで多岐に渡ります。どれも手術を安全かつ順調に進めるために重要な業務です。

術前訪問

手術前、オペナースと担当の医師は患者の元を訪れ、手術の説明を行います。直接患者と話すことで、患者や家族は手術の疑問点を解消し、不安要素を減らして手術に臨めるのです。オペナースはこのとき、患者の体調や心理状況に変化があれば医師に報告する必要があります。

病棟看護師との連携

病棟看護師から患者の体調やケアについて引継ぎを受け、手術に生かします。オペナースは、普段から患者と接しているわけではありません。そのため、日頃ケアを行っている病棟看護師から患者の体調等について教えてもらう必要があります。

手術中のサポート方法

必要な器械を医師に渡す器械出しを中心に、手術中のサポートを行います。ただ指示されたものを渡すだけでなく、オペナースは医師がどの機材を必要とするか予測して行動しなければなりません。指示される前に器械の準備を行い、円滑に手渡しができるようにするのです。
器械出しなどの手術サポートが遅れると、手術中の患者だけでなく、その後の手術予定の患者の安全に関わります。そのため、正確で素早い対応が必要です。

後片付け

手術終了後は、次の手術をスムーズに受け入れられるようにするための後片付けをします。部署によっては緊急手術が入る場合もあるため、こちらも速さと丁寧さが求められるでしょう。また、予定がない場合でも分泌物経由の感染症リスクを防ぐため、手術室は常に清潔である必要があります。

手術以外の仕事もある

手術室の補助に入っていないときの仕事としては、次の手術のための器械の用意などがあります。これは、患者ごとに手術内容が異なり、必要な器械や医療機器も違うためです。また、患者を手術室に入室・退室させるサポートを行うこともあります。

オペナースになるにはどうしたら良い?

オペナースに特別な資格は必要ありません。そのため、新人オペナースを1から教育したり、経験者を求めたりするなど、病院の方針によって雇用はさまざまです。また、オペナースがどれだけ不足しているかによっても病院の対応は変わります。オペナースになりたい場合は、病院の方針を直接確認すると良いでしょう。

オペナースのメリット

キャリアへの影響や医師との関係性など、オペナースになるメリットは複数存在します。自分の理想の看護観と合っているかの判断材料としてください。

専門性の高い仕事にやりがいを感じる

オペナースには高い専門性が求められます。そのため、自分にしかできない仕事にやりがいを感じることもあるでしょう。
手術では患者の容態や医師の行動から、何を用意すべきか予測して行動する必要があります。また、手術室の準備や術後の患者の経過観察、家族の精神的ケアも求められることも。こういった手術室特有の業務は、オペナースの技術力の向上だけでなく、精神的な満足感も満たしてくれるでしょう。

医師からの信頼を得られる

オペナースは、ほかの配属の看護師よりも医師と話す機会が多く、その分強い人間関係が構築されます。手術外でも指導を受けたり、勉強会を一緒にしたりすることもあるでしょう。そのため、医師とオペナースの間で信頼関係を作りやすいといえます。

オペのスケジュールが決まっているため休憩が取れる

手術室ではあらかじめ余裕を持ったスケジュールを組まれている場合が多いため、休憩が取りやすい環境にあるといえるでしょう。これは手術自体が予定を組んで準備する医療行為であるほか、緊急事態にも対応できるようにするためです。長時間の手術になった場合、控えの看護師と交代するケースが多いでしょう。

オペナースの経験がキャリアアップにも活かせる

手術室に関する情報は看護師間でも少なく、結果的にオペナースの認知度が低くなっています。そのため、オペナース自体を希望する人が少数で、経験のある看護師は希少な人材として扱われるでしょう。将来、手術室のあるほかの病院に転職する際の強みになります。

オペナースのデメリット

プレッシャーが大きいことや覚えることの多さなど、オペナースにはデメリットも存在します。あらかじめデメリットを知っておくことで、対策を打てることも多いでしょう。この項目では、オペナースのデメリットについて説明します。

ミスが許されないプレッシャーがある

オペナースの業務は、一つひとつが患者の容態に関わります。そのため、業務中は常にミスが許されない重圧に耐える必要があるでしょう。実際に、患者についての確認ミスがあった結果、別の人物に行われる予定だった手術を行った事例が存在します。オペナースは細かな確認を正確に行わなければならないのです。

術式や機材など覚えることが多い

オペナースは複数の科目の知識や手術関連の機器、術式を覚えておかなければなりません。手術に関連する医療機器や技術は、医療の進歩によって年々変化します。そのため、同じような症例でも新しい機器や術式を導入する場合、知識の入れ直しが必要になるのです。

長時間手術と緊張に耐えるための体力が必要

オペナースには長時間の手術に耐える集中力と体力が求められます。もともと看護師自体が立ち仕事の多い仕事です。オペナースの場合、手術の補助中は座って休むことも難しいでしょう。体力のほか、常に手術の動向に気を付け、次に必要な機材の準備を行える集中力も必要です。手術中は、体と頭を常に稼働させる必要があるでしょう。

オペナースが向いている人とは

オペナースには、判断力・精神力・向上心・コミュニケーション力が求められます。オペナース希望者が自分に適性があるかを知れば、配属希望時のアピールポイントとなるでしょう。もし当てはまるものがなくても、意識して身に付けることも可能です。この項目では。オペナースに向いている人物像をご紹介します。

大きなプレッシャーに耐えられる人

プレッシャーに強い看護師は、オペナースに向いているといえるでしょう。
手術では切開や切除などの物理的な処置を行うため、長引くと患者に負担がかかります。そのため、手術は可能な限り短い時間で、正確に行う必要があるのです。そういった緊張感を持ちつつ、強い心が保てる看護師が手術室では求められます。

正確で素早い判断ができる人

オペナースには、正確に医師がやることを予測し、次の準備ができる知識と判断力が不可欠です。
用意した器械から次に必要なものを予想して渡すことで、医師が手術に集中することができます。外回りを担当する看護師にも同様のことがいえるでしょう。物品や器具を正しく整えておくことで、医師が安心して手術に臨めるのです。

コミュニケーション力のある人

手術室に所属すると、短時間で医師や患者と正確なやりとりをする必要が出てきます。そのため、オペナースにはコミュニケーション力が求められるでしょう。
手術を行う際、看護師は医師や患者をはじめ、さまざまな人と話します。医師とは術前カンファレンスや術中の指示受けを確実に行い、円滑なチームプレイができるようにするのです。患者には手術前の説明を、相手の気持ちに立って行う必要があるでしょう。必要によっては患者の家族や病棟看護師とも話をします。
手術中から手術後まで会話の機会が多いため、オペナースにはコミュニケーション力が必要です。

向上心のある人

手術室では、自ら手術で使う知識や技術を吸収する向上心のある人が歓迎されるでしょう。
一般的な病院では、手術室ごとに複数の科目の手術を担当します。そのため、それぞれの科目に対して広い知識が必要になるのです。また、医療機器の操作や手術の方法も変化するため、知識の入れ直しも必要になります。そのため、自宅での予習・復習、看護師同士での勉強会などで積極的に知識や技術をつける人が活躍できるでしょう。

まとめ

オペ看護師は常に緊張感を伴う仕事ではありますが、その分とてもやりがいのある仕事ですので、この記事を読んでオペ看護師に向いているかもと思った方、やってみたいと思った方は、これを機にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?あなたがオペ看護師としてあなたらしく働けるようになることを心からお祈り申し上げます。

こんな記事/動画も見られています

 

こちらの本が読まれています

意見をメールする 更新情報を受け取る

バックナンバー

 

【看護師お役立ちコラム】への応募・問合わせ

名前【必須】
電話番号
Eメール【必須】
Eメール(確認)【必須】
問合わせ・応募内容
【必須】

 

Facebook Twitter email
看護師の転職・求人。病院を動画で確認!ミスマッチを防ぎます Pagetop