就職のポイント(履歴書・職歴・面接カードの記入方法)

会員登録 ログイン
メニュー
#1266 2020/11/19UP
就職のポイント(履歴書・職歴・面接カードの記入方法)
更新情報を受け取る mail このエントリーをはてなブックマークに追加
mail

転職・就職・再就職を目指す看護師のかたへ。
実際に自分自身が履歴書作成にあたり、戸惑ったことや、苦労したこと、実際の履歴書作成から完成までの流れを書いてます。
これから履歴書作成にあたるかたの力になれればと思い、自分の体験をもとにご紹介します。

1.職場探し

私は約12年ほど勤めえた職場(病院)を思い切ってやめることにしました。日々の業務や残業・仕事内容が評価されない、責任だけが大きくなってくる。等の不満から退職する決意をしました。
「さあ、やめよう」と思い、まずは次の職場探しから始まりました。すぐに見つかるだろう、とおもいましたが…自分の理想とする職場はなかなか見つかりません。そこで、利用したのが、転職サイトです。自分で気になる病院をとりあえずピックアップして、転職サイトに登録。気になっている病院の情報を教えてもらいました。
場所・給料・人間関係などいろいろな条件の中から、自分に合いそうな新しい職場を見つけていきます。転職サイトにもよりますが、こまめにやり取りを行い、「ここだ!!」と思える職場がみつかれば…
就職に向けての活動が始まります。

2.履歴書

「ここだ!」という新しい職場が見つかれば、さっそく履歴書の準備に取り掛かります。まずは、履歴書の用紙です。私は履歴書を書くのが12年ぶりくらいなので…ん?履歴書はどこに買いにいくのだろう…?と思いましたが、今は100円ショップにもありますし、タウンワークなどの情報誌にもついています。ただ気を付けなければいけないのが、病院側から指定の履歴書(病院が準備やホームページに掲載していたり)があったりするので、事前に確認が必要です。今回私が応募した病院では、ホームページにPDFで張り付けされていた為、自分でダウンロードを行い、コピーして準備しました。

履歴書作成時、皆さんはどのように書き始めますか?いきなりボールペンで記入する方、下書きする方、所定の用紙にパソコンで打ち込みをされる方、それぞれではないでしょうか?今回私は、手書きで履歴書・職歴書・面接カードの記入を行いました。
履歴書は面接当日に持参する場合や、事前に郵送する場合があると思います。事前に郵送する場合はこの履歴書が自分より先に相手に見られてしまします。その為、この履歴書を適当に書くと、書類審査で落ちる可能性も考えられます。履歴書は自分の顔となります。

就職したい病院・施設などが決定したら、履歴書(用紙)・ボールペンの準備をしましょう。
準備できれば、いよいよ履歴書の作成に取り掛かります。字が汚い…と不安に感じる方も多いと思います。実際私も字はきれいとは言えないため、不安でした。でも字が汚いのと、汚くても一生懸命に書いた字は、受け取る方には伝わります。自信をもって、丁寧に書くことが大切です。
私はまず、鉛筆で丁寧に下書きを行いました。鉛筆書きが濃いすぎると、鉛筆を消す際に苦労するので、薄く書くことをお勧めします。
私の字は右上がりになってしまうので、少し手間ですが鉛筆で枠を書きます。そうすることで、一定の文字間隔で、高さもそろった字を書くことができます。やはり手間ですが、仕上がりはきれいに見えます。

日付

履歴書・職歴・免許取得日などを記入する際に何度も出てくる日付ですが、西暦・和年がバラバラでは見にくい履歴書が出来上がってしまいます。統一した書き方にしましょう。西暦で、和年で記入と指定されることもあるため、事前確認し統一した形式で記入しましょう。
例)2003年4月 ○○高校入学
2006年3月○○高校卒業
平成19年4月○○専門学校入学
というような記入方法ではとても見にくくなってしまうので、注意が必要です。

職歴

今まで転職が多い方は、どこから記入したらいいの?となりますが、新しいものから順に記入できる枠まで書くようです。今回私は、前職含め2か所の職歴でしたが、それでも初めの職歴はあいまい…。大まかでいいのかな?とも思いましたが、履歴書は自分の顔となるためやはり、適当に書くわけにはいきません。看護師の仕事は、正確に、的確、判断力、などが大切な仕事です。この履歴書を適当に記入することは、自分は適当な人間です。と言っているようなものだと思います。
「じゃあ、どうやったらいいの?」となりますが、自分の職歴調べることができるんです。私、知りませんでした。
私は近所の公共職業安定所で、履歴書作成するにあたって、職歴が知りたい事を伝えると…専用窓口の方がパパっと調べてくれて、コピーを出してくれました。本人確認のみで、すぐに対応してもらえました。もちろん無料でした。(事前に対応してもらえるかは連絡を入れた方がよいかと思います。)

面接カード

今回私が応募した病院では面接カードも準備されていました。自分の長所・短所・今まで経験してきた看護、印象に残っている体験談(失敗・成功)などの項目がありました。
まずはアピール。と思いましたが、自分のことをアピールするだけでは、自己中心的なアピールとなってしまいます。自分の長所・短所を上手にアピールしなければいけません。自分の長所と言ってもなかなか思いつかない人が多いと思います。しかし自分の短所も長所となります。短所を言い換えて長所に変えて自己アピールしましょう。
例)気が小さい→慎重に物事を進められる。
怒りっぽい→自分の意見をきちんと言える。
泣きやすい→感情が豊か。
優柔不断→じっくりと考えて行動する。
せっかち→テキパキと仕事ができる。
など、少し視点を変えるだけで、短所は長所としてアピールすることができます。
また短所はそのまま記入するのではなく、長所のように言い換えを行い、それを補うために普段からこういう風にしています。と付け加えることで、自分の短所もきちんと理解しているという印象を与えることができます。
印象に残っている看護体験は、素直な気持ちを記入したら良いと思います。だだし、成功しました。失敗しました。だけで終わるのではなく、何がよくて成功したのか?何が足りなくて失敗したのか。この経験を活かしてその後はどういう風に取り組んできたか。などを記入することで、きちんとフィードバックできているという印象を相手に与えることができると思います。

清書

履歴書・職歴・面接カードの下書きが出来たら、いよいよ清書です。清書をする前に最後、もう一度誤字・脱字がないか、日付は統一されているかを確認しましょう。問題がなければ、清書に入ります。鉛筆の上からボールペンで記入してもよいですし、下書きをみながら、新しい用紙に記入してもよいでしょう。
鉛筆の上から記入した場合は時間をおいてから消しゴムで丁寧に消してください。慌ててけしてしますと、ボールペンのインクがすれてしまい、せっかく丁寧に記入した用紙は汚くなってしまいます。
丁寧に、落ち着いて記入しましょう。
もしも間違ってしまった場合…1か所なら訂正印を使用してもよいと思います。しかし何か所も訂正が入るようなら書き直すことをお勧めします。この履歴書で就職がダメになる。ということはないかもしれません。しかし、きれいに記入された履歴書と、訂正印だらけの履歴書を見比べたとき、自分ならどちらの履歴書を選びますか?私ならきれいに丁寧に書かれた履歴書に目を通すと思います。

履歴書は自分の顔だと思います。自分の思いを自分より先に相手に届けます(郵送の場合)。どんな仕事でも、第一印象は大切なように、履歴書は自分の第一印象となります。自分が受け取る側なら…と考えて、丁寧・きれいに・気持ちを込めて、うそや過剰な自己アピールはせずに記入することが大切ではないでしょうか?

まとめ

いかがでしたか?実際自分自身が履歴書作成に当たり苦労したことや、履歴書を丁寧に書く工夫をした内容、職歴の調べ方などを記載しました。たかが履歴書、されど履歴書です。きちんと丁寧に・きれいに・気持ちを込めて記入することが、新しい職場・環境への第一歩ではないでしょうか?

こんな記事/動画も見られています

 

こちらの本が読まれています

意見をメールする 更新情報を受け取る

バックナンバー

 

【看護師お役立ちコラム】への応募・問合わせ

名前【必須】
電話番号
Eメール【必須】
Eメール(確認)【必須】
問合わせ・応募内容
【必須】

 

Facebook Twitter email
看護師の転職・求人。病院を動画で確認!ミスマッチを防ぎます Pagetop