現在転職活動をしていて、保育園での就職を考えている看護師の皆さまへ、保育園での看護師のお仕事とはどのようなものか、現場の実際やメリットデメリット、面接のポイントをお伝えします。
〇保育園の看護師の業務内容とは
現在、厚生労働省は保育園の看護師の配置を進めており、各園で看護師を求める求人が多く出ています。
保育園の看護師は病院で働く看護師とは違い、出勤日・出勤時間時間が固定されていることもあり、ライフワークバランスが保てるとして転職先として考える方も多いのではないでしょうか。
しかし、保育園の看護師はどういう職種なのか、保育園に子どもを通わせている方や、既に働いたことがある方以外は、あまりなじみがないものかと思います。
そこでまずは保育園での看護師の業務とは、どのようなものかをご紹介したいと思います。
勿論ですが、各園により業務内容が異なります。転職前に、必ず志望先の保育園の募集が、どのような業務内容かを確認するようにしてください。
【看護師の業務内容】
1.園児の健康管理(検温など)
2.検診
3.身体測定
4.歯科健診の補助
5.アレルギー対応
6.ケガの応急処置
7.うがい・手洗い・歯磨きなどの衛生指導
8.園内の衛生管理
9.保健だより(保健指導や保健に関する行事の告知など)の作成
10.日常の保育補助
いかがでしょうか。思ったより多いと考えるか、少ないと考えるかは人それぞれかと思います。
しかし、上記は大まかに分類しただけであり、保育の現場はもっと細分化され、行う時期・時間等も1年を通してきっちりと決まっていたりします。
そして保育園でのお仕事は、基本的に緊急時以外の業務はルーチンワークとなります。
もっと新しい知識を得たい、技術を身につけたい、という方には保育園の看護師はあまり向いていないかもしれません。
逆に、同じ事をきっちり繰り返すのが得意な方、既に小児科の知識を得ていて、それを現場で生かしたい方には、保育園のお仕事は大変オススメできます。
〇転職に際するメリット・デメリット
上記の業務内容を見て、保育園でのお仕事に興味を持てましたでしょうか?
私個人として保育園のお仕事をオススメしたいと思っておりますが、転職をした後で後悔した!とはなって欲しくないので、現場目線から保育園で看護師として働くメリットとデメリットをご紹介したいと思います。
保育園で看護師として働くメリット・デメリットは以下になります。
【メリット】
・保育士と同様に休暇を取得できる
保育園が開園している時間帯での勤務になるので、基本的にはその園で働く保育士さん同様に休みが取れます。土日が休みの保育園に勤務することになれば、基本的に土日固定休みになるので、ワークライフバランスを保つことが出来ます。
・小児科の知識を生かすことができる
前職で小児科での経験があれば、その知識を生かすことができます。保育士の先生からの質問や、親からの質問などに対応する場合もありますので、幅広い知識が必要とされているとも言えます。
・夜勤がない
上記にも記載した通り、開園している時間帯の勤務になる為、基本的に夜勤はありません。ただ、病児保育を行っている保育園を志望する場合は、夜勤がある可能性があります。それ以外ではほとんどが日勤になります。
・看護師以外の子どもに関する知識を得ることが出来る
子どもの遊びや、歌、発達に関する知識など、子どもに関する知識を得ることが出来ます。
・業務で子どもと遊ぶことが出来る
子どもが好きな方であれば、大変メリットかと思います。看護師としての業務は日常業務の一部分にしかならず、恐らく1日の大半は子どもの側にいることになります。募集内容を実際に確認してみると、ほとんどの園が業務内容に「保育補助」を記載しています。この「保育補助」の内容が、保育士の手助けをしながら、子どもと一緒に遊び、様々な介助を行い、一緒に生活することに該当します。
【デメリット】
・看護師としての業務の相談相手がいない
基本的には園に1人のみ、看護師を配属する為、看護師としての業務で困った時に相談する相手がいません。新しく看護の知識を得ることもほとんどない為、学校や前職で得た知識のみで働くことになります。
・ずっと子どもの相手をしなければならない
保育園は、病院のように診察時のみ相手をするだけではありません。基本的には保育士と同等の時間、1日の業務時間全てを、子どもと過ごすことになります。子育てを経験されている方なら何となくわかっているかと思いますが、子どもが好きでも、ずっと一緒にいると息が詰まる時もあります。これを仕事とする為、日常的に子どもに対する責任が伴います。
・お昼の休憩がないも等しい
これは園によって違いがあるかとは思いますが、昼食もアレルギー対応で基本的に子どもと一緒に行う為、職員のお昼休憩は子ども達のお昼寝の時間帯に行います。しかし、勿論ながら事務仕事や、ミーティングも必要なため、このお昼寝の時間帯を利用して行う園も少なくはありません。職員が多く、交代で休憩が取れる園であれば、ちゃんと休憩の時間帯を設けている場合がありますが、現場は慢性的な人手不足の為、相応の覚悟が必要かと思います。
・給料が低い
ほとんどの園が残業や夜勤がありません。その為、残業手当や夜勤手当自体が存在しません。病院勤めである時と比べると、稼ぐことは出来ない職種だと思います。
・保護者とのコミュニケーションを重視しなければならない
保育園の看護師は保育士と同様、保護者と関わる機会があります。近年、DVや虐待などが多発しており、保育園の職員としての役割が重視されてきています。そして、ここでも看護師としてのプロフェッショナルな能力が求められます。看護師として、親との関わりは避けては通れません。
〇面接の対策
上記のメリット・デメリットを読んで、私は保育園で看護師として働きたい!と思った方へ、面接のポイントをお伝えします。
保育園で就職するにあたって、重視するのは以下の点になります。
【保育園の面接のポイント】
・看護師としての専門性
やはり専門職として雇われる分、小児科の知識の有無が問われます。前職で経験があればそれを、一般の人でも理解できるような言葉で説明できるようにしておくことが重要です。
また、経験がない場合は、その知識を学んだという事を証明するような別の経験、例えば、学生時代のボランティア活動で子どもと関わった経験など、そういった経験を話すことが出来るように準備する必要があります。
・子ども相手のコミュニケーション能力
保育園に就職すると、1日のほとんど全てを子どもと一緒に過ごすことになります。面接官は面接に来た人が本当に子どもとずっと関わっていけるかどうかを重視します。口調(話し方の暖かさ)や笑顔、目線が合う・合わない、その人の雰囲気などを面接中に注視します。
恐らく面接官はその園の園長と、もう一人いる場合は人事担当者などになるかと思います。基本的に現場の人の意見を重視すると思いますので、園長が園の雰囲気に合わないと判断した場合、面接を通過するのが難しくなる可能性が出てきます。事前に園のホームページなどを確認し、園の考えや雰囲気を確認してから面接に挑みましょう。
・長く続けていけるかどうか
近年、保育業界は慢性的な人手不足な為、採用の際、同じ園で長く働いてくれるかどうかを重視します。面接官から看護師を見ると、看護師は就職の選択肢が多くあり、採用してもすぐに転職されるのを恐れています。その部分をいかに安心させてあげられるよう、面接中に伝えるかが重要となってきます。説得力のある言葉を選びましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?保育園の看護師とはどのようなお仕事か、少しでも理解していただけたでしょうか。
保育園という場所は、子どもの第2の家庭となりうる場所となります。その場所で看護師として働くという事は、専門性が求められる仕事であり、また保育士と同じような立場としても求められる、そんな責任もあり、面白い立場で働くということになります。
この記事を見て、転職の一つの選択肢として、保育園の看護師という仕事もいいな、と思っていただければ幸いです。
こんな記事/動画も見られています
こちらの本が読まれています
あなたに最適な施設
※記事に関連した施設です。大久保病院
横浜市立みなと赤十字病院
加古川中央市民病院
バックナンバー
- #2601看護師のアセスメントについて必要なこと
2024/06/23UP - #2600就職、転職にて目に留まりやすい簡単な自己PRの書き方
2024/06/22UP - #2599転職先の人間関係について!こんな人は失敗する!
2024/06/21UP - #2598子どものコミュニケーションを読み取ってアセスメントにつなげよう
2024/06/20UP - #2597看護師の就職や転職時の自己PRについて
2024/06/19UP - #2596看護師の転職先として人気の就職先の利点と注意点
2024/06/18UP - #2595生成AIは看護アセスメントに使うべき?
2024/06/17UP - #2594精神科の看護師になるためのポイントについて
2024/06/16UP - #2593就職時の面接成功のポイントとは
2024/06/15UP - #2592産婦人科で更年期障害の患者の看護アセスメントをする方法
2024/06/14UP - #2591美容クリニックの看護師になるためのポイントとは
2024/06/13UP - #2590看護師の自己分析にはオンライン適性診断!就職に使える診断サービスは?
2024/06/12UP - #2589看護師は工夫をすれば転職がすぐに決まる!7つの重要ポイントとは?
2024/06/11UP - #2588適応を促す看護アセスメントをしよう!カリスタ・ロイの理論とは?
2024/06/10UP - #2587大学病院の研修は?その内容を聞くと行きたくなる!
2024/06/09UP - #2586看護師は価値観を大切にして就職しよう!バリュープライオリティ分析を紹介!
2024/06/08UP - #2585看護師は医療・介護の企業にしか転職できないのは本当?
2024/06/07UP - #2584看護師の清拭のアセスメント!アセスメントしながら実施しよう
2024/06/06UP - #2583大学病院看護師として管理職になる方法は?
2024/06/05UP
【看護師お役立ちコラム】への応募・問合わせ