看護師の福利厚生や安定性に魅力を感じ、子持ち主婦が一念発起!看護師を目指したのですが、看護学校に入学したと思ったら旦那が市外に転勤、逆単身赴任生活に。3年生になるところで予定外の妊娠、1年間休学することに…。波乱万丈ありながら無事看護師になった方法を紹介させて頂きます。看護師を目指している方に少しでも参考になれば幸いです。
旦那の転勤で某地方都市に住んでいた私。
長女が3歳になり、「そろそろ働きたい。でも苦労して就職しても転勤になりまた一から就活するのも大変だな。」と迷っていました。あと3年は転勤は無いという旦那の言葉を信じ、それならばどこに行っても転職に困らずキャリアを継続できる看護師の資格を取ろう!と一念発起。たまたま自宅の近くに看護学校があった偶然に背中を押され、看護師を目指すことにしました。社会人、そしてママからナースになった方法を実体験を元にご紹介します!
最大の懸案事項は何と言っても学費でした。
ご存知の様に看護師の資格取得には奨学金制度が充実しています。私は病院から月5万円×3年間で180万円が貸与され、卒後3年間その病院で働けば返済が免除されるという、いわゆるお礼奉公制度を利用することにしました。私が目指した看護学校は公立の3年制で学費が安かったため、奨学金を利用すると学費の問題は何とかクリアすることができました。
次に、お金があっても受験に合格できなければ看護学校には入学できません。
受験科目は国語、英語、数学、生物の4教科でした。私は正直高校で勉強をあまりしなかったので全く自信がありませんでした。当時専業主婦で2歳の娘の子育て中だったので、お金にも時間にも余裕はなく、看予備や塾に通うことはできませんでした。看護学校の過去問を参考に参考書を買い、娘がまだ寝ている早朝にそーっと起きて机に向かいました。働いていなかったので通常保育は利用できませんでしたが、週3回までの一時保育を使いながら勉強時間を確保しました。受験勉強で一番お世話になったのは、受験サプリというネットのサービスです。最近ではCMもしていますね。月額1000円程度で、有名講師の講義動画が見れて、テキストはダウンロードできるので、フル活用させてもらいました。私の志望校は定員が多めだったこともあり、何とか一般入試で合格し、晴れて看護師を目指すスタートラインに立つことができました。
娘は、3歳になる年でしたが、人口減少傾向の市でしたので、待機児童問題もなく、看護学校近くの市立の保育園に入所することができました。
こうして看護学生生活がスタートしたのも束の間の6月、学校を続けられるか否かの大問題が起こりました。旦那がいきなり市外に転勤になってしまったのです!転勤先から学校に通うのは不可能な距離でした。転勤先の看護学校への編入も調べましたが、単位制で学校毎にカリキュラムが違うため難しいという結論でした。旦那の両親からは学校を辞めて転勤に連いて行くべきと言われましたが、苦労して入った看護学校を辞め、看護師になることを諦めることはどうしても嫌だった私。家族会議の末、転勤先には旦那一人で引っ越してもらうことにして、私は娘と二人で学校の近くに残ることにしました。安い所を選んだとは言え二重の家賃に行き来する交通費、目に見えない生活費…と、経済的にも体力的にも負担は大きかったのですが、旦那の実家の反対を押し切って決めた手前、絶対に看護師を諦めたくないという一心で頑張りました。
授業を聴くのは苦になりませんでしたが、テストやレポートは大変でした。娘はまだ一人で寝れなかったので、一緒に寝ながらスマホでレポートを打ち、パソコンに転送したり、布団の中に教科書を持ち込んだりと、旦那がいないことを良いことに好き勝手にやっていました。笑
1、2年生は実習も少なく座学が多かったため、大きな問題はなく順調に単位を取得していきました。とは言え、娘と二人暮らしで頼れる人も周りにいなかったため、基礎実習の際は保育園の送り迎えに間に合わないことがあり、地域の子育て応援制度を利用し、近所のベテランママさんにお手伝いをして頂いたりもしました。
そして、いよいよ本格的に実習の始まる3年生に進級目前の1月、まさかの妊娠発覚でした。言い訳すると、二人目の予定はあったのですが、正に「今じゃないでしょ。」というやつでした笑。ですが、夫婦に授かった命、産むことに迷いはありませんでした。丁度、年度変わりという奇跡的なタイミングだったので、1年間休学させてもらうことができました。余談ですが、看護学校在学中の妊娠出産は実は珍しいことではありません。私の周りにも数人知っています。看護学校は私の様に社会人入学する人、シングルマザーなど現役生以外の人も多いですし、留年生もいたので、休学もそこまで目立たなかったのは救いでした。
産休、育休の1年間は、幸せな反面復学へのカウントダウンだったので複雑な心境でした。1年間は思った以上にあっという間で、下の子を出産してからは赤ちゃん育児に追われ勉強どころではないまま、3年次に復学の4月を迎えてしまいました…。10クールの実習を次々とこなさなくてさいけない8ヶ月間。二人の子ども達は同じ保育園に入ることができて一安心でしたが、迎え時間に間に合わないことも多々あり、実家の母に手伝いに来てもらいました。実習の記録物も案の定かなり大変でした…。下の子の寝かしつけと一緒に仮眠して、夜中に起きて朝までに間に合うようにひたすら書く!家を出るギリギリにプリントアウトして、行く途中でホチキス留めする!なんて駆け込みセーフも多々ありました。
また、実習中体調面で大変だったのは母乳との戦いです。私は母乳がよく出る体質だったため、実習中も時間が経つと母乳が産生されて胸が張ってきてしまいました。昼休みにはトイレで搾乳し、午後の実習に備えていました。家に帰る頃にはまた胸が張っていたため、帰宅するとまずは下の子に授乳しないと何もできない状態でした。幸い乳腺炎になることもなく母乳育児を続けることができました。また、母性と小児の実習では、二人の子どもの出産経験があり、しかも現在進行形で赤ちゃん育児中のため、レポートに活かせることがたくさんあり、実習が楽しかったです。先生にわかって当たり前と見られるプレッシャーもありましたが…笑
長く感じた実習期間は寝不足と母乳との戦いを毎日を繰り返し、綱渡りでしたが何とか乗り切りました。実習最終日が終わった時の開放感は最高でした。笑
実習を12月にゴールインしたら休む間もなく国家試験の勉強です。経験された方はわかると思いますが、看護師の国試の合格率は90%前後と決して低くはありません。3年間講義を受け、厳しい実習を乗り越えてきていれば、合格点はそう遠くはありません。実際私は実習が辛かった分、国試勉強の方が数倍楽に感じました笑。個人差はあると思いますが。
看護師国試は毎年2月。
現役生より一回り年上の私は知識の定着に苦労しましたが笑、何とか国試に合格。4年かけて看護学校を無事卒業し、念願叶って看護師になることができました。ちなみに、卒業と同時に旦那が先に引っ越していた転勤先に引っ越しました。
今は看護師3年目。病棟勤務をしています。実は奨学金は転勤や休学など様々な理由で返済し、その病院には就職できませんでした。私は学費が安かったので貯金の切り崩しで何とかなりましたが、みなさんは奨学金制度や就職先は慎重に検討することをお勧めします!
看護師の仕事は、資格を取得してめでたしめでたしではなく、看護師になってからが本番です。看護師でいる以上、これで良いということはなく知識、技術の向上が求められます。大変ですが、当初私が看護師に惹かれた通り、このご時世でも仕事に安定性はあるし、病院の提携保育所を利用でき、保育料は半額補助など子育てママにも嬉しいメリットがたくさんあります。万が一旦那が倒れたり失業したり、離婚したりしても何とか子ども達を育てていけますから。笑この安心は心強いです。やはり苦労しても看護師になることを諦めなくて良かったと実感しています。看護師を目指す方法は色々とあると思います。私もたくさんの壁にぶつかりましたが、家族や先生、友達に相談しながら突破する方法を模索し、一つ一つクリアしていった感じです。社会人から看護師を目指しているみなさんを心から応援しています!
まとめ
いかがでしたでしょうか?子育て主婦の私が看護師を目指し、受験、入学、妊娠、休学復学、実習、国試と紆余曲折を経て看護師になるまでの実例をご紹介させて頂きました。大変ですが、利用できるものは利用し、人に相談して一つ一つ解決していけば何とか乗り越えることができました。社会人や子育てママで看護師を目指している方、是非頑張って看護師の資格を手にして下さい!応援しています。
こんな記事/動画も見られています
こちらの本が読まれています
あなたに最適な施設
※記事に関連した施設です。大久保病院
横浜市立みなと赤十字病院
加古川中央市民病院
バックナンバー
- #2601看護師のアセスメントについて必要なこと
2024/06/23UP - #2600就職、転職にて目に留まりやすい簡単な自己PRの書き方
2024/06/22UP - #2599転職先の人間関係について!こんな人は失敗する!
2024/06/21UP - #2598子どものコミュニケーションを読み取ってアセスメントにつなげよう
2024/06/20UP - #2597看護師の就職や転職時の自己PRについて
2024/06/19UP - #2596看護師の転職先として人気の就職先の利点と注意点
2024/06/18UP - #2595生成AIは看護アセスメントに使うべき?
2024/06/17UP - #2594精神科の看護師になるためのポイントについて
2024/06/16UP - #2593就職時の面接成功のポイントとは
2024/06/15UP - #2592産婦人科で更年期障害の患者の看護アセスメントをする方法
2024/06/14UP - #2591美容クリニックの看護師になるためのポイントとは
2024/06/13UP - #2590看護師の自己分析にはオンライン適性診断!就職に使える診断サービスは?
2024/06/12UP - #2589看護師は工夫をすれば転職がすぐに決まる!7つの重要ポイントとは?
2024/06/11UP - #2588適応を促す看護アセスメントをしよう!カリスタ・ロイの理論とは?
2024/06/10UP - #2587大学病院の研修は?その内容を聞くと行きたくなる!
2024/06/09UP - #2586看護師は価値観を大切にして就職しよう!バリュープライオリティ分析を紹介!
2024/06/08UP - #2585看護師は医療・介護の企業にしか転職できないのは本当?
2024/06/07UP - #2584看護師の清拭のアセスメント!アセスメントしながら実施しよう
2024/06/06UP - #2583大学病院看護師として管理職になる方法は?
2024/06/05UP
【看護師お役立ちコラム】への応募・問合わせ