転職、就職の自身の経験からのアドバイスとポイント

会員登録 ログイン
メニュー
#939 2019/12/31UP
転職、就職の自身の経験からのアドバイスとポイント
更新情報を受け取る mail このエントリーをはてなブックマークに追加
mail

転職を希望される看護師が、失敗せずに一番自分にあった就職先を選び、長く働くことができるためにはどのようなことが必要か、自身の経験からポイントを絞ってをお伝えします。

皆さんが就職活動をするときには、どのような基準で病院を選んでいますか。

給料が高い、教育体制が整っている、残業が少ない、有給休暇がとれるかどうか、人間関係が良い、保育設備がととのっている、福利厚生の面、退職金がある、通勤距離、寮があるかなど、人それぞれ選択の基準は違います。
誰しもが自分が思い描いているところに就職できればいいなと考えていると思います。
私は新人の頃は、教育体制がしっかり整っているところ、自宅から近いところを選び一人前の看護師になりたいと考え、病院をいくつか選びました。実際に病院に見学に行き、全病棟を見学させてもらい最先端の治療なども実施し、設備も整っているからここで学ぼうと自分の目で見て、心で決めました。

10年近く働くと、最初にこの病院を選んだ目的を達成したので次に、どのような看護師に私はなりたいのか、ステップアップしていきたいと考える時期が来ました。急性期では忙しさのあまり、多職種連携をうまく図ることが出来なかったため、そこを極めたいと思いはじめました。
今後は、急性期で学んだ知識や技術を使って、地域連携、チームワークが必要な現場で看護師として働きたいと具体的な目的を持ち、回復期病棟の有名な病院に就職をしました。
回復期病棟では、専従の医師がいないため看護師がフィジカルアセスメントを行い、異常時の早期発見に努め医師と連携、リハビリでは理学療法士などのセラピストと、MSWとはケアマネージャーや家族と連携を図りながら看護師がリーダーシップを発揮する環境で働くことができました。
多職種連携を図れるようになり、今度はワンステップアップして訪問看護に興味を持ち始めています。病院との連携を図りながら、在宅で看護師として役割を発揮していきたいと新たな目的が見つかり、先日退職し次の就職先を考えています。
経験年数や、家族背景、家庭状況などにより就職先の選択基準は変化してくるものでもあります。

給料の面や子育てしながら働ける環境がいいなど働く環境を選ぶことも大切です

が、看護師としてどのような看護をするためにここに就職したいという目的を持たない限り、やりがいや達成感を感じながら、仕事を楽しみながらこなし継続していくことが難しくなります。
例えば、給料がいい病院に就職したいと考え希望の病院に入職したとします。それなりに給料が高い病院は、忙しいとか役割が多く責任感のある立ち位置につかなければならないなど、楽して高額の給料を頂ける環境などありません。
せっかく希望の高額な給料をもらえる職場に就職できても、違う大変なところが見えてきて、忙しいからやめたいと思うようになってしまいます。何か希望を叶えるとしたぶん、どこかでは我慢や目をつむるなど思い通りにならない部分が見えてくることを忘れてはいけません。

すべて、思い通りの環境で働くことはできません。これだけは妥協したくないということを自分自身でしっかり軸を作ること。
そして、看護師として看護観をしっかりと持ち、どのような看護師になりたいのか、どのようなことを学んでいくのかきちんと看護師としての目標や目的を自分自身でしっかりと持って働いていくことで自分自身の成長ややりがいにつながっていきます。看護師という職業は、一生学んでいくことが必要な職業です。何かが嫌だから転職ではなく、どうして転職をするのか、転職したらどのように働き、どのように成長したいのかしっかりとしたビジョンを描いて就職活動をすることが重要なポイントです。やめる前に、転職してどうしたい、どうなりたいのかを考えることもひとつかもしれません。もしかしたら、現在就職している病院でできることかもしれません。

就職活動をするときは、就職説明会に足をはこんでいますか。

それともネットにある就活サポートの人材派遣会社を利用していますか。
友達の紹介で就職を決めようとしていませんか。
最近では、ネットを利用して就職先を探す人が増えています。
先方の条件に流されずに、自分自身の就職先の基準をしっかり持って、うまく活用していってください。
人材派遣会社は、病院に一人就職させると多額の金額を受け取れるため、病院のいいところを一生懸命伝えてきます。
就職してすぐにやめてしまうと、報酬がもらえないためなんとか続けて働いてもらえるように一生懸命サポートをしてきます。
どの情報が正しいか、見極めるためには自分自身の足で現場を訪れ、病院見学をして、病院側の関係者と話し得た情報をもとに自分自身で就職先を選択していってください。
誰かの紹介や人材派遣会社が進めてきたなど、人が決めた方向に進むと必ず後悔することにつながります。
大事なこ病院を選ぶときには、自分自身がなぜ転職したいのかの目的を明確にすることが大切です。その目的を漠然としたイメージではなく、具体的にしていきその目的にあった病院を自身の目で見学にいくことが必要不可欠です。

人の話を参考にするよりも、自分自身の目で確認してください。実際現場の雰囲気や、病院関係者からの話を聞いて、目的達成することができる病院であるか、自分自身で選択することがいちばんよい就職先につながります。とは自分の目で見て、自分の耳で聞き、自分自身で決めていってください。転職した先が、思い描いていた職場であるかは自分自身で決まります。その現場をどうとらえ、受け止めるかによって希望の職場へと変化していくことでしょう。

新しい環境に飛び込むことはとても、勇気がいることでもありストレスを感じることだと思います。自分自身を信じて、ゆっくりと自分のペースで働きやすい環境へとなることを願っています。転職をすることは失敗ではありません。自分自身がステップアップするために、自分自身の看護を売りにして、必要とされている患者により良い看護が提供できるために転職はマイナスではなくプラスであると私は思います。
最後に、もう一度言います。
病院を選ぶときには、自分自身がなぜ転職したいのかの目的を明確にすることが大切です。その目的を漠然としたイメージではなく、具体的にしていきその目的にあった病院を自身の目で見学にいくことが必要不可欠です。人の話を参考にするよりも、自分自身の目で確認してください。実際現場の雰囲気や、病院関係者からの話を聞いて、目的達成することができる病院であるか、自分自身で選択することがいちばんよい就職先につながります.

まとめ

病院を選ぶときには、自分自身がなぜ転職したいのかの目的を明確にすることが大切です。その目的を漠然としたイメージではなく、具体的にしていきその目的にあった病院を自身の目で見学にいくことが必要不可欠です。人の話を参考にするよりも、自分自身の目で確認してください。実際現場の雰囲気や、病院関係者からの話を聞いて、目的達成することができる病院であるか、自分自身で選択することがいちばんよい就職先につながります。

こんな記事/動画も見られています

 

こちらの本が読まれています

意見をメールする 更新情報を受け取る

バックナンバー

 

【看護師お役立ちコラム】への応募・問合わせ

名前【必須】
電話番号
Eメール【必須】
Eメール(確認)【必須】
問合わせ・応募内容
【必須】

 

Facebook Twitter email
看護師の転職・求人。病院を動画で確認!ミスマッチを防ぎます Pagetop