最近は、社会人経験をしてから看護師になる方が増えています。私は、マクドナルドで店長代理を8年間勤務してから看護の政界に入りました。働きながら看護学校を目指すことで大変なことから、社会人になってから看護師になるメリットとデメリットを経験したので、少しでも何かのお手伝いになればと思い執筆いたします。
私は、大学を卒業後に株式会社マクドナルドで8年間店長代理としてはたらいてきました。
管理者として、サービスのこと、人・もの・お金の管理について学び身につけていました。アルバイトの高校生から主婦など年齢層の幅広い人間関係の中、お客様との接客に携わることを職業にできたことを誇りに思っていました。将来、結婚、出産を経験してから、またマクドナルドで働き活躍することは難しいのではないかと思い始めました。自分の人生を考えたときに、一生できる、小さいころからなりたかった看護師になりたいと強く思い始めました。医療の世界もサービス業なので、今までマクドナルドで働いてきた知識や経験を生かして目指すことが出来ると思い、社会人を経て看護師になりました。一大決心をしたので、失敗は許されない覚悟で働きながら看護師の道へと挑戦していきました。
看護学校選び~入学まで
働きながら、独学で勉強をしました。予備校に通う時間などなかったからです。どのような学校を選んだか、4つの点でまとめてみました。
①得意教科で受験ができる学校(絶対に合格するためには、これは大事です)看護学校の学科は、高校時代の基本的なことが出来ていれば解ける問題です。w他紙は、英語と数学で満点をとれるように、働き終えた後にファミレスで1日2から3時間程度勉強を2か月くらいしました。2次試験には、小論文と面接があるため毎日新便ン位目を通して、その中から1つ記事をピックアップします。その題材で、小論文を書き、人に見てもらって、助言をもらいました。自分が書いた文章が相手に伝わっているか、世の中で起きていることをとらえ、自分の考えを頭でまとめて表現できているかの訓練を繰り返す方法で対策をしてきました。面接では必ずと言っていいほど、社会人で何を学んできたか、なぜ看護師になりたいのか、自分の長所と短所を教えてくださいと質問が来ます。それに備えて、自分の考えを紙に書きだし頭の中を整理していくこともおこないました。
②入学後も働きながら通える学校(4年生定時制)
③入学金や授業料が払える学校
②、③は学年が上がるにつれて、実習中心の清潔になり、バイトでの収入がなくなるため、貯金や奨学金を活用しながら無理なく通える学校を選びました。お金が足りなくなると、心にゆとりもなくなり学業どころではありません。どれくらいお金が必要なのか、計画的に考え綿密に管理していくことが一番難しいことでした。医療業界の参考書は、高額なため実習のたびに購入することが出来ず、図書館で必要そうな本をコピーしていたのを覚えています。
やるべきことをやれば、あとは絶対に合格するという暗示を自分自身にかけて、合格したイメージを先に抱き予祝していきました。自分の気持ち次第で、合格に響いてきます。自分のやりやすい方法を見つけながら、進んでいってください。
看護学校入学~卒業
看護学校は、4年生の定時制の学校に入学しました。1、2年制の時は週に3回の通学だったためあとはバイト三昧です。3、4年生になると実習中心の生活になり、月曜日から木曜日までは病院実習です。金曜日は、学校に登校でした。土日はバイトができるときと、できないときがあります。実習内容によっては、勉強や課題をしなければいけませんでした。
メリット
1.社会人経験があり、世当たり上手
2、社会人計ケインがあり、」悩みや壁にぶつかったときにいろいろな対処法がとれる
3.若い子のエネルギーをもらい、元気になれる
4.要領よく課題をこなすことができきる(時間管理や、作業効率よくできる)
デメリット
1.プライドが邪魔をしてしまう
2.特に、実習中が体力的につらい
3.金銭面での自由や余裕が減り不安がつのる
年齢差があっても、同じ目標に向かって挑戦している仲間として、年を気にせず良きライバルとして学ぶことができます。一番つらい時期を一緒に乗り越えた仲間は、一生ものの宝となり、十数年たってもつながっています。年上だから、ちゃんとしなきゃ、社会人経験をしているから完璧にこなさなきゃと思わずに、スタートラインは一緒なので無理に気張らず、肩を張らずに学んでいくことが大切です。
看護師入職後
メリット
1.社会人経験があり、度胸が据わっている
2.人生経験がある分、年齢層の高い患者とのコミュニケーションや、トラブルのある患者とのコミュニケーションが円滑にとれることが多々ある(クレームの対応が上手)
3.職場スタッフとのやり取りを上手にこなることができる
4.時間管理を意識できる
5.仕事の責任や社会人としての自覚があり、勉強の仕方がみについていて出世しやすい(上司からいい意味で目を付けられる)
6.周りの空気を読みながら働くことができ、世当たり上手
デメリット
1.社会人の時に比べると、給料が安く、休みがとりずらい
2.2交代、3交代など不規則勤務で、年齢を重ねるたびに体がついていくのがしんどくなる(体調を崩しやすい)
3.婚期や出産のタイミングが遅れやすい
4.入職してから3年程度は、新人研修があり看護業務以外での宿題が多い
5.社会人時代の友達と休みが合わずに、疎遠になりがち
体力面と金銭面でのデメリットは生じていましたが、予防しながら計画的に管理していくことでクリアできます。まだまだ私は若いから大丈夫と思わずに、無理しすぎないようにできることをやりましょう。自分に合った就職先を選び、働き方によっては、体力的な面でのデメリットをクリアできる勤務先もあります。デメリットばかりに目を向けてしますと、せっかくの看護師になる夢や目標も台無しです。メリットに目を向けていき、デメリットに関しては自身でできることや予防策を講じながら進んでいくことで社会人を経験してから看護師として働くことは難しいことではありません。今回紹介した情報がすべてでは、ありません。自分でやりやすい方法などを見つけ出していくお手伝いになれば幸いです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
社会人を経験してから漢語の世界に入るという決断は、とても素晴らしい決断だと思います。人の命を預かる、決して楽に働くことが出来ず、ミスの許されない世界になります。あいまいな気持ちやあこがれだけでなる!という職業ではないと思います。なぜ看護師になりたいのか、しっかりとした志望動機を持ち挑戦することが必要不可欠です。社会人を経験してから、看護学生や新人時代にはプライドが邪魔をすることがあります。柔軟な心で、学ぶという姿勢をしっかりともちつつ、社会人で経験してきた人間関係が役に立ったり、医療以外の政界を知っていることを強みに生かしていくことで、私らしい質の高い看護の提供へとつながっていくと思います。
こんな記事/動画も見られています
こちらの本が読まれています
あなたに最適な施設
※記事に関連した施設です。大久保病院
横浜市立みなと赤十字病院
加古川中央市民病院
バックナンバー
- #2601看護師のアセスメントについて必要なこと
2024/06/23UP - #2600就職、転職にて目に留まりやすい簡単な自己PRの書き方
2024/06/22UP - #2599転職先の人間関係について!こんな人は失敗する!
2024/06/21UP - #2598子どものコミュニケーションを読み取ってアセスメントにつなげよう
2024/06/20UP - #2597看護師の就職や転職時の自己PRについて
2024/06/19UP - #2596看護師の転職先として人気の就職先の利点と注意点
2024/06/18UP - #2595生成AIは看護アセスメントに使うべき?
2024/06/17UP - #2594精神科の看護師になるためのポイントについて
2024/06/16UP - #2593就職時の面接成功のポイントとは
2024/06/15UP - #2592産婦人科で更年期障害の患者の看護アセスメントをする方法
2024/06/14UP - #2591美容クリニックの看護師になるためのポイントとは
2024/06/13UP - #2590看護師の自己分析にはオンライン適性診断!就職に使える診断サービスは?
2024/06/12UP - #2589看護師は工夫をすれば転職がすぐに決まる!7つの重要ポイントとは?
2024/06/11UP - #2588適応を促す看護アセスメントをしよう!カリスタ・ロイの理論とは?
2024/06/10UP - #2587大学病院の研修は?その内容を聞くと行きたくなる!
2024/06/09UP - #2586看護師は価値観を大切にして就職しよう!バリュープライオリティ分析を紹介!
2024/06/08UP - #2585看護師は医療・介護の企業にしか転職できないのは本当?
2024/06/07UP - #2584看護師の清拭のアセスメント!アセスメントしながら実施しよう
2024/06/06UP - #2583大学病院看護師として管理職になる方法は?
2024/06/05UP
【看護師お役立ちコラム】への応募・問合わせ