看護師として働くために新しく就職や転職をする際に必ず待ち受けている試練の一つが就職面接です。面接で大切にしなければいけないいくつかのポイントを知っていれば面接で好印象を持ってもらうことが出来るため就職、転職を優位に進められますよね。ここではそのポイントを皆さんに紹介したいと思います。
履歴書の字はきれいに書きましょう
皆さん履歴書を書かれるとき当然のことだとは思いますが、丁寧な字で書いていますよね?
下書きは必ずしましょう。
囲みのときは必ず定規を使って丁寧に囲みましょう。面接官が初めに見るのはあなたではありません、履歴書なのです。
いくら本番の面接がうまくできたとしても汚い履歴書では合格するものも合格できません。履歴書はいわば初めのテストだと思って丁寧にきれいに書き込みましょう。
そのなかでも特に自己PRは別の紙に書きだして何種類か書いてみて一番良いと思ったものを推敲してから書くようにしましょう。
清潔感のある格好で面接に臨みましょう
だれかと会ったときに相手がぼさぼさの髪をしていたり、くたびれた服や靴を身に着けていたりしたらちょっと嫌ですよね、面接官の人も同じです。服装はきちんとしましょう。
- スーツはくたびれていませんか?
- クリーニングにはきちんとだしていますか?
- ワイシャツはくたびれていないでしょうか?
女性の方なら濃いお化粧は控えたほうがいいでしょう。お化粧は眉毛をしっかり描いて、顔色が悪く見えないように薄くチークをつける程度の薄化粧にしましょう。
また、髪が長い場合はしっかりとひとつに束ねるようにしましょう。
面接を担当する方はあなたよりおそらく年上の方ばかりだと思います。濃い化粧や髪の毛がまとまっていないと印象が悪いばかりかどんなに面接内容で自己アピールを上手にしてもこの人は看護師として働く気がないとみなされてしまう可能性もあります。スーツがスカートであればスカートの丈にも注意しましょう、膝丈よりも短いものは避けましょう。
志望理由は簡潔にわかりやすく、趣味の話を聞かれたらチャンス!
履歴書にはあなたの自己アピールがたくさん書いてありますよね。
- どうしてその病院を志望したのか
- 今までどんな経験をしてきたか
- どんなことを学生時代にしてきたか
- または転職する方であれば以前の勤務先の病院ではどんな診療科で働き、何ができるのか
面接官の方は履歴書に目を通しています。履歴書に書いたことをそのまま質問されたからといってそのまま暗唱するのはちょっとナンセンスな感じがしませんか?
なので履歴書に書いている内容を聞かれたときには簡潔に短く答えるようにしましょう。
面接官はあなたの人柄が知りたいのです。趣味や休日の過ごし方を聞かれるタイミングが出てきます、そうしたらチャンスです。ここは履歴書にも一言程度しか書かない部分です。ここを少し深めに話してみましょう。
私は絵を描くことが好きだったのでそのことについて話しました。
何を描くのが一番好きなのか、何色を使うことが多いか、嫌なことがあったらよりたくさん絵を描くということ、いつから続けているのかということ。あなたにも趣味がありますよね、
ほりさげて話せるように自分でどうしてその趣味が好きでずっとしているのか考えて自己分析しておきましょう。
そしてその話をしているときならあなたもきっとそこまで緊張せずに話せるのではないでしょうか。趣味の話を生き生きしながら話している姿はきっと面接官に好印象を与えるはずです。音楽鑑賞、映画鑑賞、読書、散歩、なんでもいいからひとつ広げて話せる趣味を用意しておきましょう。
大事な看護観、ぼんやりとしたものではなく明確なものに固めておく
看護学生のときから何回も出てくる話、あなたの看護観はどのようなものですか。それにいきついたエピソードを教えてください。新卒の方、転職する方、双方にこの話は出てくる可能性が高いと思います。転職する方は自分の看護観がしっかり固まっている方も多いと思います。ですが、少しここで新卒の方と一緒に表現や伝え方をもう一度考えてみませんか。
私の看護観は患者様やご家族に寄り添った看護をしたいというものです.
当たり前のようで、この看護観は救急病棟などに配属されてしまうとなかなか実現するのが難しい考えだったりします。なぜならとにかく忙しく、忙しすぎるがために患者様、そのご家族とのコミュニケーションをとるための時間をとることすらできないのです。話すときは点滴の交換、採血などの検査の説明のときにほんのちょっとです。このような場合だと実現できていないですね、
救急からデイサービスに転職などの場合は看護観として患者様とゆっくりコミュニケーションをとり患者様に寄り添いながら看護したいためですと、話せば良い看護観に感じるかもしれません。
では反対に救急病棟などの一分一秒を争う場で、この看護観を持って働きたいことを伝えるには、私の場合には忙しい中でも看護を怠ることなく患者様の気持ちを考えて、行動し必要なことがあれば必ず話しかけてほしいと伝えることや笑顔などの表情に気を付けて患者様本人のことを気にかけていることが伝わるようにしたいと考えていますなどと答えます。
時間にはゆとりをもって行動をしましょう
時間にはゆとりをもって行動しましょう。必ず前日までには一度面接会場に面接を受けに行くときと同じ時間に同じように準備をして同じ交通機関を利用していってみるようにしましょう。思わぬ渋滞に巻き込まれるリスクや場所が分からなくて迷子になって遅刻してしまう。そんな初歩的ですが陥りやすいミスを回避することが出来ます。
面接で聞かれたらどうこたえるか、毎日ちょっとずつでいいのでゆとりをもって練習して答えられるようにしましょう。お風呂に入りながら、トイレのちょっとした時間だけでもいいのです、少しだけでも練習をする時間を毎日とるようにしましょう。
面接の前日は持ち物、時間の確認をしたらあとは…
面接の前日は準備が出来たら早く休みましょう。早めに休んで早く起きて身だしなみ、イメージトレーニングなどの最終チェックを必ずするようにしましょう。当日はしっかり朝食を食べるようにしましょう。試験前に食事をとらないと頭が回らなくて答えられるはずだった質問も忘れてしまうなんて悲しいことになりかねません。
まとめ
履歴書は丁寧に仕上げるておくこと、清潔感のある服装で行くことなどあたりまえのことばかりになってしまいましたが。あなたがあなた自身を明るく朗らかにアピールできることが一番大切です。看護観においても看護師の数だけ看護観があります、他の人に左右されず自分が本当に大切だと考えている看護について語るようにしましょう。
こんな記事/動画も見られています
こちらの本が読まれています

あなたに最適な施設
※記事に関連した施設です。
府中恵仁会病院

ふじの温泉病院

行田総合病院
バックナンバー
- #2613リハビリテーションの看護アセスメント:患者に適したケアの実践
2025/03/12UP - #2611循環器の看護アセスメント:評価のポイントと適切なケア<
2025/03/11UP - #2612訪問看護師になるには?未経験からのステップと東京の求人情報
2025/03/11UP - #2610看護師になるには?東京で訪問看護の魅力と求人情報
2025/03/10UP - #2609血圧の看護アセスメント:正確な評価と適切なケアのポイント
2025/03/09UP - #2608がん患者への看護アセスメント:訪問看護で活かせる具体的な視点とケア
2025/03/08UP - #2607看護アセスメントとは?訪問看護の現場で活かせるスキルと実践ポイント
2025/03/07UP - #2605訪問看護師の求人情報と東京で働く魅力
2025/03/06UP - #2606訪問看護師の求人探し!未経験者から経験者まで、理想の職場を見つける方法
2025/03/06UP - #2603心不全患者の看護アセスメントと訪問看護の実践ポイント
2025/03/05UP - #2604帯状疱疹患者の看護アセスメントと訪問看護の実践ポイント
2025/03/05UP - #2602看護アセスメントの基本と訪問看護における実践的なポイント
2025/03/04UP - #2601看護師のアセスメントについて必要なこと
2024/06/23UP - #2600就職、転職にて目に留まりやすい簡単な自己PRの書き方
2024/06/22UP - #2599転職先の人間関係について!こんな人は失敗する!
2024/06/21UP - #2598子どものコミュニケーションを読み取ってアセスメントにつなげよう
2024/06/20UP - #2597看護師の就職や転職時の自己PRについて
2024/06/19UP - #2596看護師の転職先として人気の就職先の利点と注意点
2024/06/18UP - #2595生成AIは看護アセスメントに使うべき?
2024/06/17UP
【看護師お役立ちコラム】への応募・問合わせ