一言で介護職といっても、実はいくつかの就職先があります。代表的なものをまとめてみたので、介護職を目指している人は、参考にしてみてください。
特別養護老人ホーム
介護の必要性が高い高齢者がいる施設で、65歳以上の入居が原則ルールの職場です。
出世しやすいのが特徴
出世しやすい職場だと言われています。なぜなら、大きな施設が多いからです。だから、フロアリーダーとして出世しやすいと言われています。
就職先の選択肢が多い
数が増えているので、就職先の選択肢が多いのも魅力の一つ。「家から近い」「スタッフの数が多い」「綺麗な施設で働きたい」etc、きっと自分の条件に見合った特別養護老人ホームが見つかるでしょう。
シフトは24時間体制
特別養護老人ホームは24時間体制です。交代制で働くので、一人が24時間働き続けるわけではありません。シフトによっては、夜勤が増えたり、土日の出勤が増えるでしょう。
給与
正社員は、18万前後~です。
介護老人保健施設
主に、リハビリを目的にした施設ですから、軽い介護で十分な高齢者も多いです。そのため、いずれ自宅に戻る高齢者多いです。
他職種の人間が多い
介護士だけではなく、看護師や准看護師、作業療法士や理学療法士etc、いろんな職種の人間が集まっている職場です。そのため、介護職以外の勉強も自然と身につきます。
給与
正社員は、16万前後~と捉えておきましょう。
介護付き有料老人ホーム
高齢者の介護を必要とするレベルは様々で、就職する職場によっても変わってきます。そのため、就職や転職をする前は、しっかり見学しておきましょう。
待遇が良い施設が多い
職場環境が整っている現場が多いです。介護施設というより、ホスピタリティに近い印象です。そのため、「待遇が良い」との評判を聞いて、転職してくる介護士もいます。
給与
正社員は、20万前後~が相場となっています。
訪問介護事業所
介護が必要な高齢者の自宅を訪れて、サービスする仕事です。毎日、いろんな家を訪問するので、同じ職場で働くマンネリを脱出することができます。
トラブルにならないように注意
訪問介護は、高齢者の自宅にお邪魔する仕事なので、家の物を壊したり、プライベートを邪魔しないように、注意しなければなりません。家族との連絡事項の行き違いでトラブルになることもあるので、気をつけておきましょう。
給与
正社員は、17万前後~となっています。
デイサービス
介護が必要な高齢者を、自宅と施設に送迎し、食事や入浴レクリエーションなどをサービスする仕事です。高齢者は、日中だけ施設で生活して、夕方には自宅に送り返します。
ゆとりのある作業形態
入院施設や入居施設ではないので、スタッフが働くのは日中だけです。そのため、週休二日制をキープしている職場が多いです。残業も比較的少ないので、ゆとりのある作業形態となっています。
介護レベルは低い高齢者が多い
「住居と施設を行き来する」概要を考えると、介護レベルが高い高齢者はデイサービスには向いていません。そのため、介護レベルは低い高齢者が多いです。
自動車免許必須
高齢者の送迎をするので、自動車免許が必須となっています。職場によっては、自動車免許がなくても就職できる可能性はありますが、所持しているに越したことはありません。
・給与
正社員は、16万前後~となっています。。
まとめ
いかがでしたでしょうか?介護職を目指す方は、今回の職業の中から自分に見合ったものをじっくり考えてみてください。
こんな記事/動画も見られています
こちらの本が読まれています

あなたに最適な施設
※記事に関連した施設です。
鹿沼病院

愛知県済生会リハビリテーション病院

愛知県済生会リハビリテーション病院
バックナンバー
- #2613リハビリテーションの看護アセスメント:患者に適したケアの実践
2025/03/12UP - #2611循環器の看護アセスメント:評価のポイントと適切なケア<
2025/03/11UP - #2612訪問看護師になるには?未経験からのステップと東京の求人情報
2025/03/11UP - #2610看護師になるには?東京で訪問看護の魅力と求人情報
2025/03/10UP - #2609血圧の看護アセスメント:正確な評価と適切なケアのポイント
2025/03/09UP - #2608がん患者への看護アセスメント:訪問看護で活かせる具体的な視点とケア
2025/03/08UP - #2607看護アセスメントとは?訪問看護の現場で活かせるスキルと実践ポイント
2025/03/07UP - #2605訪問看護師の求人情報と東京で働く魅力
2025/03/06UP - #2606訪問看護師の求人探し!未経験者から経験者まで、理想の職場を見つける方法
2025/03/06UP - #2603心不全患者の看護アセスメントと訪問看護の実践ポイント
2025/03/05UP - #2604帯状疱疹患者の看護アセスメントと訪問看護の実践ポイント
2025/03/05UP - #2602看護アセスメントの基本と訪問看護における実践的なポイント
2025/03/04UP - #2601看護師のアセスメントについて必要なこと
2024/06/23UP - #2600就職、転職にて目に留まりやすい簡単な自己PRの書き方
2024/06/22UP - #2599転職先の人間関係について!こんな人は失敗する!
2024/06/21UP - #2598子どものコミュニケーションを読み取ってアセスメントにつなげよう
2024/06/20UP - #2597看護師の就職や転職時の自己PRについて
2024/06/19UP - #2596看護師の転職先として人気の就職先の利点と注意点
2024/06/18UP - #2595生成AIは看護アセスメントに使うべき?
2024/06/17UP
【看護師お役立ちコラム】への応募・問合わせ