手術室への就職を少しでも考えている皆様へ、私がいた病院での手術室の様子を簡単にお話しします。
手術室看護とは!?
私がいた病院は、大学病院で、麻酔医・Dr.・臨床検査技師・放射線技師・機器のメーカーさん・そして看護師と患者さんの手術中をしっかりサポートできるように医療従事者が常駐している病院でした。(小さめの病院では、常駐の麻酔医がいなかったりする病院も…。そういう病院では、麻酔薬や点滴、薬液の準備は医師の指示のもと看護師が準備するそうです。)
主な業務
機械だしNs.:
事前の機械や使用物品(針、吻合機器等)、手術で使う又は使用すると考えられる物品、褥瘡予防・体温管理の対策など
→事前の準備がとても重要になります。術式の確認等Dr.と打ち合わせは必要。もちろん手術当日も医師がスムーズにそして集中できるようサポートが必要。
外回りNs.:
前日の術前訪問。これが結構重要。患者さんの不安の軽減や、実際にあうことで手術中の看護に生かせることがわかったりします。そして、当日は麻酔医とともに患者さんのバイタル確認や手術中必要な物品出し、輸血連絡等。
ざっと役割を書きましたが、終着点は、患者さんが良い状態で手術を終え、帰ること。病棟と同じように事前の情報収集がとても大切になってきます。
大学病院だったため、眼科の手術から心臓の手術まであらゆる手術がありました。
そのたびに新たな知識を入れ、機械を覚え、看護計画をたて…。ぶっちゃけていうと、すごく大変でした。スピードを求められる手術もありました。
急変があり、手術中に術式が変わった時もありました。
それでも、学びがあること、患者さんにありがとうと言われることが本当に仕事の励みになっていました。
手術室勤務と聞くと、大変なんでしょ?と言われることが多かったのですが、
私自身病棟のほうが大変でした。
一人の患者さんの看護を集中して行えるということは、手術室特有なのかなと思います。
私は、アルコールによって皮膚が荒れてしまい、看護師を辞めました。
病棟勤務も考えましたが、手術室看護の魅力が強く、あきらめました。
肌が弱い方は、少し難しい部署かもしれませんが、現在は、肌が弱い方向けの消毒薬もいろいろ出ているみたいなので、気になる方は聞いてみるといいかもしれません。
そして、病院見学やインターンシップの際には、興味があれば手術室見学是非してみるといいと思います。貴重な体験だと思うので。
病院によっては、1年目の配属決める際に、手術室も回る病院もあるそうです。
私のこの記事を読んで、少しでも手術室看護に興味を持ち、就職してみようと考えてくださる方がいてくださると嬉しいです。以前看護師をしておられた方の転職でもおすすめします。
まとめ
いかがでしたでしょうか?手術室の看護の魅力が少しでも伝わったでしょうか?病棟でも手術室でも看護の基本は何も変わりません。
あなたのしたい看護に参考になれば幸いです。
こんな記事/動画も見られています
こちらの本が読まれています

あなたに最適な施設
※記事に関連した施設です。
鹿沼病院

愛知県済生会リハビリテーション病院

愛知県済生会リハビリテーション病院
バックナンバー
- #2613リハビリテーションの看護アセスメント:患者に適したケアの実践
2025/03/12UP - #2611循環器の看護アセスメント:評価のポイントと適切なケア<
2025/03/11UP - #2612訪問看護師になるには?未経験からのステップと東京の求人情報
2025/03/11UP - #2610看護師になるには?東京で訪問看護の魅力と求人情報
2025/03/10UP - #2609血圧の看護アセスメント:正確な評価と適切なケアのポイント
2025/03/09UP - #2608がん患者への看護アセスメント:訪問看護で活かせる具体的な視点とケア
2025/03/08UP - #2607看護アセスメントとは?訪問看護の現場で活かせるスキルと実践ポイント
2025/03/07UP - #2605訪問看護師の求人情報と東京で働く魅力
2025/03/06UP - #2606訪問看護師の求人探し!未経験者から経験者まで、理想の職場を見つける方法
2025/03/06UP - #2603心不全患者の看護アセスメントと訪問看護の実践ポイント
2025/03/05UP - #2604帯状疱疹患者の看護アセスメントと訪問看護の実践ポイント
2025/03/05UP - #2602看護アセスメントの基本と訪問看護における実践的なポイント
2025/03/04UP - #2601看護師のアセスメントについて必要なこと
2024/06/23UP - #2600就職、転職にて目に留まりやすい簡単な自己PRの書き方
2024/06/22UP - #2599転職先の人間関係について!こんな人は失敗する!
2024/06/21UP - #2598子どものコミュニケーションを読み取ってアセスメントにつなげよう
2024/06/20UP - #2597看護師の就職や転職時の自己PRについて
2024/06/19UP - #2596看護師の転職先として人気の就職先の利点と注意点
2024/06/18UP - #2595生成AIは看護アセスメントに使うべき?
2024/06/17UP
【看護師お役立ちコラム】への応募・問合わせ