夜勤前に降り始めた雪。その移動はどうする?

会員登録 ログイン
メニュー
#287 2018/04/19UP
夜勤前に降り始めた雪。その移動はどうする?
更新情報を受け取る mail このエントリーをはてなブックマークに追加
mail

夜勤に向かう時って、何となく憂鬱な気分であることも少なくありません。また通勤しようと思う時に雪が降っていたらどうでしょう?夜勤で緊張しているうえに更に、緊張が高まります。そんな雪と夜勤の通勤事情についてご紹介します。

大寒波などの際の夜勤

普段は雪が降らない場所でも、大寒波が来るといった時には、雪が降るかも?夜勤に行くときに雪が降っていたらどうしようと思うこともあるのではないでしょうか。

私が以前住んでいたところは、普段雪で通勤が困難になるということはありませんでしたが、年に数回は夜勤に行くときに雪が積もっていて困ったという経験がありました。また地方であったため、すこし遠くから通勤をしてくる看護師も。そんな看護師も自宅の周りは雪があって、夜勤の時は凍っているから怖いんだということもありました。そんな雪の状況や、夜勤の交通事情を考えて、私の勤務する病院には、看護師の仮眠室があったのです。

当時私が就職していた病院は、3交代勤務でした。日勤で帰る時に雪が降りはじめ、深夜勤務に出てくる時に雪が積もっているということもありました。そのような時には、夜間の凍結が心配なので、日勤でいったん帰って、ご飯やシャワーを済ませると、病院に戻ってきて仮眠室で勤務までを過ごすということができたのですね。そのため雪が降った時などは夜勤の看護師がそこを利用していました。

雪道に慣れた看護師であれば、夜勤の通勤も問題ないかもしれません。しかし新しく就職してきた看護師や転職をしてきた看護師は、そのような雪道に慣れていないことも多いのです。自分もそのような雪道の運転には緊張しますし、病院側も通勤途中に事故にあわれても困りますね。そのような対処からこの仮眠室を利用しても良いということになったと言います。

通常雪が多い地域では夜間の移動を最小限に抑えるために2交代性の勤務が多いと言います。しかし看護人員や病院の患者層などを見ると、2交代よりも3交代制の方が良いこともあるのですね。そのため、私が働いていた病院は東北地方にありながら、3交代制の勤務体制を維持していたのだと思います。

しかしそうなると困るのが、天候などによる夜勤の移動の難しさなのです。夜間帯というのは、公共の乗り物もタクシーしかありません。病院の経営難でタクシーチケットまではだすことができません。バスなどを利用するにしても遅い時間までは運航していないため、夜勤に向かうのにバスを利用するのも不可能です。それを考慮すると、確実に夜勤の時間に間に合うこともできるし、仮眠も十分に取りことができる。それが仮眠室で休むということなのです。

病院に仮眠室やシャワー室があるところは少なくないでしょう。しかし実際それがどれくらい使用されているでしょうか。実はあまり看護師で使用する人はいないという話もあります。しかし何らかがある場合、いつでも利用できるということは安心感があります。また勤務にとって好都合なので、利用価値が高いと思います。

まとめ

夜勤の際の雪。これは看護師にとって大きな心配事の1つです。それを解消できる方法の1つが、病院内にある仮眠室で休憩をとって夜勤に入ること。もしも雪に慣れていない、心配という人は、仮眠室があるかどうかということを就職や転職の際の病院選びの参考にしてみてください。

こんな記事/動画も見られています

 

こちらの本が読まれています

意見をメールする 更新情報を受け取る

バックナンバー

 

【看護師お役立ちコラム】への応募・問合わせ

名前【必須】
電話番号
Eメール【必須】
Eメール(確認)【必須】
問合わせ・応募内容
【必須】

 

Facebook Twitter email
看護師の転職・求人。病院を動画で確認!ミスマッチを防ぎます Pagetop