介護施設を選ぶ時のオススメの方法

会員登録 ログイン
メニュー
#240 2018/03/03UP
介護施設を選ぶ時のオススメの方法
更新情報を受け取る mail このエントリーをはてなブックマークに追加
mail

介護士になりたい人はどのような職場を選ぶのが良いのか。出来れば悪い環境よりも良い環境で働きたいですよね?今回は「介護施設を選ぶ時のオススメの方法」についてご紹介します。

慎重な介護施設選びのポイント

現代社会は少子高齢化社会です。その為、お年寄りの数がとても多く世の中には介護施設がとても多くあります。しかし、中には良い介護施設と悪い介護施設があるので、就職活動や転職活動をする時は、慎重に介護施設を選んだ方が良いです。それでは「介護施設を選ぶ時のオススメの方法」についてご紹介します。

1.離職率はしっかりとチェック

受ける介護施設の、離職率はしっかりと調べた方が良いです。離職率の数字は「その介護施設で耐えられなかった人の数」のようなものです。なので、離職率が高ければ高いほど労働環境はよろしくない可能性が高いです。離職率を公示していない介護施設が多いですが、公示していないという事は「自慢できない数字」だからです。なので、離職率をボヤかしている介護施設は離職率が高いと感じた方が良いです。

2.口コミを参考にする

ネットで探せば介護施設の口コミは結構出てきます。そこには現在も働いている職員の口コミもありますし、過去に働いていた職員の口コミもあります。口コミが全て正しいとは限らないですが、その中に「ヒント」は紛れています。なので、積極的に口コミの内容を見ていくのは大事です。

3.見学をしてみる

どのような職場かは見学して見るのが手っ取り早いです。見学をする事によって「どのような職員さんが働いているか」「職員さんとお年寄りの関係性は良好か」「掃除などはしっかりしているか」「上司の人が威張っていてワンマンになっていないか」などを調べる事が出来ます。

職員の人たちは、見学者がいるとキャラを変える可能性があります。しかし、お年寄り達は態度は正直です。もし入居者のお年寄りたちがとても不満そうな顔ばかりしていたら、少し注意です。逆に笑顔が多かったら、生活しやすい入居システムを提供できているという事になります。

4.ハローワークの職員に相談をする

ハローワークの職員は仕事に対するプロフェッショナルです。なので、各介護施設の現状も良く知っています。リアルな情報を知りたいのならば、ハローワークに行ってみて聞くのも良いです。ハローワークの職員さんは丁寧な人が多いので、しっかりとした情報を教えてくれます。

まとめ

このように、介護施設の情報を調べる方法はたくさんあります。しっかりと良い介護施設を見極めて、その介護施設に受かるように全力で頑張ってください!

こんな記事/動画も見られています

 

こちらの本が読まれています

意見をメールする 更新情報を受け取る

バックナンバー

 

【看護師お役立ちコラム】への応募・問合わせ

名前【必須】
電話番号
Eメール【必須】
Eメール(確認)【必須】
問合わせ・応募内容
【必須】

 

Facebook Twitter email
看護師の転職・求人。病院を動画で確認!ミスマッチを防ぎます Pagetop