看護師を目指す人というのは女性というイメージがありますが、男性でもなれますし、男性看護師の活躍は期待されているものです。
看護師という資格は永久!
いったん就職した人も、これからの自分の将来のために何か資格取得しようと考える人は少なくありません。学生の時には興味なかったような資格も、社会人になって色々な世界を知ることで興味が出てくることもあるので、気になる資格が出てきたら資格取得のための勉強を始めてみてもいいでしょう。
特にまだあまり取得者がいなかったり、人数が足りていない資格であれば、長く活用できることもあるので期待してみてもいいでしょう。そして介護士や看護師の資格というのは資格保持者も多いですが、実際に活かし続けている人というのは意外と少ないものです。
育児や両親の介護により、職場ではなく自宅で経験を活かしている人もいますが、自宅で活かすということは無収入であるというデメリットもあるので、やはり経験を活かすなら収入に結びつくように外で働いたほうが良いでしょう。
そして今注目を浴びているのは男性の看護師です。看護師というのは昔は看護婦、と言われ圧倒的に女性のほうが多かったものです。ですが看護師の仕事というのは肉体労働も多く、男性のほうが適していると思われる業務もいくつかあります。
看護師の仕事は男性にとっても長く続けられる仕事でもありますから、男性で何か資格取得を目指すのであれば、看護師に注目してみても良いでしょう。まだまだ女性看護師のほうが多いですから職場の女性社会のいざこざに巻き込まれて困るようなこともありますが、頼りにされる存在にもなれますし、自分が男性看護師の現状を変えていく一人者になることもできるので、使命感も感じることができるでしょう。
自らがどのようなお仕事ができるかを考える
ですから転職するなら看護師、介護士というのも良いです。ですが介護、看護などの身の回りのお世話は女性のほうが良い、という高齢者もいるので、そういった患者さんの希望に添えるようにすることも大事です。男性看護師としては自分ができないことで歯がゆい思いをすることもありますが、高齢者は男性看護師にはまだ慣れていない人のほうが多いということもわかってあげましょう。体をふくのも女性がやるものだというイメージがあったり、男の人に触られるのを恥ずかしがる人もいます。性別を意識しながら患者さんにとって良いケアができるようにすると良いです。
まとめ
看護師の仕事というのは女性だけでなく、男性が一緒ものの仕事にするにもふさわしい仕事といえるでしょう。
こんな記事/動画も見られています
こちらの本が読まれています

あなたに最適な施設
※記事に関連した施設です。
甲府共立病院

行田総合病院

ふじの温泉病院
バックナンバー
- #2613リハビリテーションの看護アセスメント:患者に適したケアの実践
2025/03/12UP - #2611循環器の看護アセスメント:評価のポイントと適切なケア<
2025/03/11UP - #2612訪問看護師になるには?未経験からのステップと東京の求人情報
2025/03/11UP - #2610看護師になるには?東京で訪問看護の魅力と求人情報
2025/03/10UP - #2609血圧の看護アセスメント:正確な評価と適切なケアのポイント
2025/03/09UP - #2608がん患者への看護アセスメント:訪問看護で活かせる具体的な視点とケア
2025/03/08UP - #2607看護アセスメントとは?訪問看護の現場で活かせるスキルと実践ポイント
2025/03/07UP - #2605訪問看護師の求人情報と東京で働く魅力
2025/03/06UP - #2606訪問看護師の求人探し!未経験者から経験者まで、理想の職場を見つける方法
2025/03/06UP - #2603心不全患者の看護アセスメントと訪問看護の実践ポイント
2025/03/05UP - #2604帯状疱疹患者の看護アセスメントと訪問看護の実践ポイント
2025/03/05UP - #2602看護アセスメントの基本と訪問看護における実践的なポイント
2025/03/04UP - #2601看護師のアセスメントについて必要なこと
2024/06/23UP - #2600就職、転職にて目に留まりやすい簡単な自己PRの書き方
2024/06/22UP - #2599転職先の人間関係について!こんな人は失敗する!
2024/06/21UP - #2598子どものコミュニケーションを読み取ってアセスメントにつなげよう
2024/06/20UP - #2597看護師の就職や転職時の自己PRについて
2024/06/19UP - #2596看護師の転職先として人気の就職先の利点と注意点
2024/06/18UP - #2595生成AIは看護アセスメントに使うべき?
2024/06/17UP
【看護師お役立ちコラム】への応募・問合わせ