看護師の仕事の場は、命の現場。みんなが元気になっていくわけではありません。自分が一生懸命に行った看護が報われないということも少なくありません。また看護師の職場はまだまだ女性が多いし、人間関係に悩まされることも。それが続くとうつ傾向になる看護師って意外と多いのですね。ここではそんなうつ傾向のある看護師とその働き方についてご紹介します。
どんな看護師でも可能性が・・・
私がこれまで就職した病棟の中で経験したうつ傾向のある看護師といえば、すぐに数名思い出すことができます。一つ目の病院では、同じ病院の他の診療科に精神科の医師が在籍していました。とても病院内外から評判の良い先生で、看護師も予約してカウンセリングを受けに行くほど。この先生のもとで治療をしているという看護師が同僚でもいましたね。仕事で嫌なことがあると仕事を休みたくなるほど気分が落ち込む。中には自殺企図まである看護師も!しかし診療でカウンセリングをうけ、投薬コントロールがうまくいくようになると、また安定して仕事に打ち込むことができるということを繰り返していました。
うつと付き合いながら働くということ
うつ状態といってもその程度はいろいろ。そのためきちんとコントロール出来ていたら、仕事には何の支障もありません。またその看護師も働きやすいのでしょう。しかし仕事がうまく行ったときとそうでない時の落差が激しいです。一度何かあった時には気分が落ち込みますし、自分を責める傾向にある看護師も少なくありません。仕事中にトイレにこもって出てこないという看護師もいましたし、泣き出して仕事にならないという看護師もいました。
また注意の仕方も師長や主任が気を使うほど。そのためうつ傾向のある看護師と一緒に働くことは周りも気を使うことがありました。
うつが原因で退職を余儀なくされることも…
うつを抱えながらも内服でコントロールしながら働き続ける人も少なくありません。しかしながら、うつで調子が悪いということもあります。しかしそんなことは患者には関係ないこと。そのため我慢しながら働き続ける我慢強い看護師が意外と多いのです。しかし中には精神的な不安定な状態だけでなく、身体的にも症状が出ることも多く、病院に来ることができないという場合も!それがきっかけになって休職をすることになったり、結局復帰できずに退職という結果になることもあるのです。
私がこれまで看護師でうつにある人と接してみて思ったことは、何でも早めの対処で休息をとるということが大切だと思います。また調子が悪いことを口に出して言える人の方が休息を取りながら仕事を続けていけることも多いと思います。
うつになりやすい人は、真面目な人、責任感が強い人、また就職や転職といった新しい環境への適応するのに時間がかかる人などがあげられます。うつになってしまう人は、おそらく自分が一番つらいと思います。それを口に出すことが憚られると思っていわない人もいますが、職場の理解も得るために早めにきちんと話をすることが一番大切だと思います。またそのような状態に理解を示してくれる病院をさがすことも大切なことです。
まとめ
自分は大丈夫と思っていても、看護師という過酷な職業から心身状態のバランスを崩してうつ傾向になるという看護師は意外と多いです。中には、同じ職場で勤務が続けられなくなり転職を呼びなくされることも!そんなときには、自分だけが改善方法を模索するのではなく、理解のある病院を探すということも大切な要素になります。是非病院選びの参考にしてみてください。
こんな記事/動画も見られています
こちらの本が読まれています
あなたに最適な施設
※記事に関連した施設です。大久保病院
横浜市立みなと赤十字病院
加古川中央市民病院
バックナンバー
- #2601看護師のアセスメントについて必要なこと
2024/06/23UP - #2600就職、転職にて目に留まりやすい簡単な自己PRの書き方
2024/06/22UP - #2599転職先の人間関係について!こんな人は失敗する!
2024/06/21UP - #2598子どものコミュニケーションを読み取ってアセスメントにつなげよう
2024/06/20UP - #2597看護師の就職や転職時の自己PRについて
2024/06/19UP - #2596看護師の転職先として人気の就職先の利点と注意点
2024/06/18UP - #2595生成AIは看護アセスメントに使うべき?
2024/06/17UP - #2594精神科の看護師になるためのポイントについて
2024/06/16UP - #2593就職時の面接成功のポイントとは
2024/06/15UP - #2592産婦人科で更年期障害の患者の看護アセスメントをする方法
2024/06/14UP - #2591美容クリニックの看護師になるためのポイントとは
2024/06/13UP - #2590看護師の自己分析にはオンライン適性診断!就職に使える診断サービスは?
2024/06/12UP - #2589看護師は工夫をすれば転職がすぐに決まる!7つの重要ポイントとは?
2024/06/11UP - #2588適応を促す看護アセスメントをしよう!カリスタ・ロイの理論とは?
2024/06/10UP - #2587大学病院の研修は?その内容を聞くと行きたくなる!
2024/06/09UP - #2586看護師は価値観を大切にして就職しよう!バリュープライオリティ分析を紹介!
2024/06/08UP - #2585看護師は医療・介護の企業にしか転職できないのは本当?
2024/06/07UP - #2584看護師の清拭のアセスメント!アセスメントしながら実施しよう
2024/06/06UP - #2583大学病院看護師として管理職になる方法は?
2024/06/05UP
【看護師お役立ちコラム】への応募・問合わせ