看護師としてキャリアップ、または引っ越し等の理由により、転職を考える際に、転職サイトを利用する皆様も多いかと思います。今回はそのメリットでメリットを見て行きましょう。
最新のアドバイスを聞くことが出来る
転職サイトの最大の強みは、プロが自分の転職に力を貸してくれるという事です。
転職する人は9割が未経験だと言われています。そんな不安の中で道を作って内定をとりやすくしてくれるのがプロのコンサルタントの方々です。
求人でどこを見るのが一番いいのか、面接時の対応は勿論の事自分の将来設計からどうすべきかなど、自分以上に転職活動の事について考えてくれるところが最大の強みです。
そしてこのコンサルタントには裏技みたいなのがありそれが、直接病院と交渉をしてくれるという事です。
通常1人で病院に行って給与を高くしてほしいといっても鼻で笑われます。ですがコンサルタントを通すと病院も聞く耳を立ててくれますし企業側からもこの人はこんなにやる気がある人材だとわかってくれるので寧ろプラスになります
支援金をもらう事ができる?
転職が決まるとサイトにもよりますが一度に沢山のお金を手にする事が出来ます。私も以前転職の際に利用したのですがその時は18万円をいただけました。ここで不安になるのは保険などで再就職するまでにお金をもらっている人たちです。厚生労働大臣が許可を出した大手転職サイトであれば同時にもらう事が出来るので2重でお得です。
看護師サイトのデメリットとは!?
口コミなどが目に入ってしまうのですが、口コミなどは企業がお金を払って書かせているパターンがあるので全て鵜呑みにするのは危険だといわれています。
ランキングなどはアクティブユーザーがどれだけ集まっているかを示しているのでランキングと口コミの両方を見るのが良いと思います。
アクセスが極端に少ないのに口コミ数が他の所より多いなどは要注意です。
他にも良いことばかり書かれている口コミなどは勿論本当の事もあるとは思いますが基本的には疑いの目を持ってみることが大切です。
まとめ
ここまでメリットとデメリットについて書いていきました。
私も転職活動をする時に何を大切にしていたかというと「直感」でした。
しかしながら今振り返ってみるとコンサルタントの方にとてもお世話になったと同時にコンサルタントの方がいなければ今の素晴らしい職場で働く事は出来なかったと思います。
今から転職活動をしようと考えている方がいたら、1人で悩むことなく自分の悩みを複数にうちあけて協力してもらう事が成功の鍵になる事は間違いありません。
こんな記事/動画も見られています
こちらの本が読まれています

あなたに最適な施設
※記事に関連した施設です。
甲府共立病院

行田総合病院

ふじの温泉病院
バックナンバー
- #2613リハビリテーションの看護アセスメント:患者に適したケアの実践
2025/03/12UP - #2611循環器の看護アセスメント:評価のポイントと適切なケア<
2025/03/11UP - #2612訪問看護師になるには?未経験からのステップと東京の求人情報
2025/03/11UP - #2610看護師になるには?東京で訪問看護の魅力と求人情報
2025/03/10UP - #2609血圧の看護アセスメント:正確な評価と適切なケアのポイント
2025/03/09UP - #2608がん患者への看護アセスメント:訪問看護で活かせる具体的な視点とケア
2025/03/08UP - #2607看護アセスメントとは?訪問看護の現場で活かせるスキルと実践ポイント
2025/03/07UP - #2605訪問看護師の求人情報と東京で働く魅力
2025/03/06UP - #2606訪問看護師の求人探し!未経験者から経験者まで、理想の職場を見つける方法
2025/03/06UP - #2603心不全患者の看護アセスメントと訪問看護の実践ポイント
2025/03/05UP - #2604帯状疱疹患者の看護アセスメントと訪問看護の実践ポイント
2025/03/05UP - #2602看護アセスメントの基本と訪問看護における実践的なポイント
2025/03/04UP - #2601看護師のアセスメントについて必要なこと
2024/06/23UP - #2600就職、転職にて目に留まりやすい簡単な自己PRの書き方
2024/06/22UP - #2599転職先の人間関係について!こんな人は失敗する!
2024/06/21UP - #2598子どものコミュニケーションを読み取ってアセスメントにつなげよう
2024/06/20UP - #2597看護師の就職や転職時の自己PRについて
2024/06/19UP - #2596看護師の転職先として人気の就職先の利点と注意点
2024/06/18UP - #2595生成AIは看護アセスメントに使うべき?
2024/06/17UP
【看護師お役立ちコラム】への応募・問合わせ