私は看護師で転職活動をして失敗した人間なのでそれを皆様にお伝えできたらなと思います。
転職を考えた理由
元々何故私は転職したかったのか? 「日々の人間関係に疲れたから」 私が転職する理由の一つとして人間関係というものがありました。看護師として働いている人なら誰しもわかるとは思うのですが現場は常にピリピリしています。 私が転職を伝えたいのは人間関係(雰囲気がピリピリしている)などで転職は考えない方が良いという事です。 一般の企業であれば雰囲気は穏やかな所が多いですが命を扱う看護の仕事では何処に行っても大きく変わるという事はありません。 それは良い意味でも悪い意味でも同じなのでそれを期待して転職すると私みたいに何故転職したんだろう?という結果になってしまいます。
どんな人が転職するといい?
- 仕事量と給与が見合っていない場合
- 自分がしたい科ではない時
- 通勤の距離が遠い
- 休みの日にいきなり連絡がきて休みがとれない
上記の様な事であれば病院やクリニックによっては大きく変わるので変えてみるのは良いと思います。
転職する時に確認をするべき2つの事
- 自分の目で見に行く
- 通勤を想定して行き帰りの道にいってみる
この2つからいえる事は実際に自分で行動するという事です。勿論給与などは募集要項などで確認する事が出来ますし、自分がどの様な仕事をするかなどは面接などでそれとなく教えてくれる事は間違えありません。 「働いてみたらこんな感じだとは思わなかった」・「自分のイメージと相違がある」など転職する人から多々聞くことが多いですが、それは実際に自分の目できちんと見ていないからです。 面接を受ける前に実際に自分の目でその病院で働く看護師さんを見ることによって自分が働いている時を想像する事は勿論、実際に働きたいと思ったときは面接の時に実際に見に行ったという事を前面に押せば真剣さややる気を見せる事が出来ます。
まとめ
自分がこれから転職をしようとしている人は、今自分が何故転職をしたいのかを考え行動する事が大切です。人間関係は9年間働いてみて感じた事は必ず変わります。 人間関係で辞めるというのは勿体無いので自分が転職して何を手に入れたいのか何を失うのかを考えてみるのがいいかもしれません。 ここまで看護師の人間関係というワードを出していったのですが、人間関係といっても虐めや自分が本当にストレスを抱えてしまっている場合は別です。その場合はすぐにやめて別の場所を探しましょう。 自分を追い詰めてまで仕事をするのはよくありません。
こんな記事/動画も見られています
こちらの本が読まれています

あなたに最適な施設
※記事に関連した施設です。
鹿沼病院

愛知県済生会リハビリテーション病院

愛知県済生会リハビリテーション病院
バックナンバー
- #2613リハビリテーションの看護アセスメント:患者に適したケアの実践
2025/03/12UP - #2611循環器の看護アセスメント:評価のポイントと適切なケア<
2025/03/11UP - #2612訪問看護師になるには?未経験からのステップと東京の求人情報
2025/03/11UP - #2610看護師になるには?東京で訪問看護の魅力と求人情報
2025/03/10UP - #2609血圧の看護アセスメント:正確な評価と適切なケアのポイント
2025/03/09UP - #2608がん患者への看護アセスメント:訪問看護で活かせる具体的な視点とケア
2025/03/08UP - #2607看護アセスメントとは?訪問看護の現場で活かせるスキルと実践ポイント
2025/03/07UP - #2605訪問看護師の求人情報と東京で働く魅力
2025/03/06UP - #2606訪問看護師の求人探し!未経験者から経験者まで、理想の職場を見つける方法
2025/03/06UP - #2603心不全患者の看護アセスメントと訪問看護の実践ポイント
2025/03/05UP - #2604帯状疱疹患者の看護アセスメントと訪問看護の実践ポイント
2025/03/05UP - #2602看護アセスメントの基本と訪問看護における実践的なポイント
2025/03/04UP - #2601看護師のアセスメントについて必要なこと
2024/06/23UP - #2600就職、転職にて目に留まりやすい簡単な自己PRの書き方
2024/06/22UP - #2599転職先の人間関係について!こんな人は失敗する!
2024/06/21UP - #2598子どものコミュニケーションを読み取ってアセスメントにつなげよう
2024/06/20UP - #2597看護師の就職や転職時の自己PRについて
2024/06/19UP - #2596看護師の転職先として人気の就職先の利点と注意点
2024/06/18UP - #2595生成AIは看護アセスメントに使うべき?
2024/06/17UP
【看護師お役立ちコラム】への応募・問合わせ