1日八時間、同じように働くなら、ニコニコ、笑顔で、通いたい職場に就きたいと思いませんか? そんな看護師さんの願いを叶える現場が、デイサービス看護師です。
でも、一体、どんなことをするのか具体的にお知らせします。
デイサービス看護師の業務
- 送迎:利用者のお宅から事業所までの送り迎え、または大きいワゴン車の同行で、利用者をピックアップして回ります。
- 健康チェック:体温、血圧、脈拍、薬のチェック。
- 入浴、運動可否の判断。
- 入浴介助と軟膏や褥瘡処置:医師や家族からの依頼を受け、実施します。
- おやつと昼食の配下膳と服薬管理:制限食の方に間違わないように、食前薬や、インシュリンを忘れないよう配慮、実施します。
- 運動、レクリエーションの実施とサポート:介護士さんとローテーションなどにより、実施し、自分がリーダーのときは、企画、実施します。
- 排泄介助、移乗介助。
- 月末の利用点数等集計、書類作成。
看護師だからといって、しない業務はありません。介護士さんの仕事をしながら、看護業務は、すべて担当します。
デイサービス看護師の魅力
送迎って、ちょっと緊張するし、事故の危険もあり、嫌煙しがちですが、現場を離れて四季を感じながら出来ると楽しみがあります。
台風、大雨は、正直つらかったです。
しかし、生き生きと暮らす高齢者の手助けができる喜び、「ありがとう」と言われる時の喜びば、この上ないやりがいがあります。
また、人々の生きざまを感じられるシーンが多々あります。夫婦関係、家族関係など、子の方にはこんな歴史があるんだと感銘することがあります。
無口で、妻を顎で使うような高齢者がいました。なんだか、気難しそうと捉えていましたが、妻は「本当は優しい人なんですよ。口下手なところがちょっとね。」とエピソードを語ってくれました。
通院ではいつも、「ありがとう」とは言えないけれど、黙ってコーヒー代を渡してくれたり、帰りの昼食は必ず立ち寄って、労をねぎらうような姿があるそうです。
人柄だけではわからない、心温まるお話を聞きつつ、話す妻に咳払いする利用者のぬくもりもここだから感じられたと思います。
まとめ
働くメインは、介護士さんですので、看護師同士のような殺伐感はなく和やかな日々があります。 この職場では、高齢者や障害を抱えた方を対象とするため、人間として学びあることも魅力です。 その方の歴史や考え方に触れ、自分を見つめなおし、良い部分をいただいて、自分の人間性も高められるメリットがあります。 病院勤務に疲れた、アットホームに働きたい看護師さんに、お勧めの現場です。
こんな記事/動画も見られています
こちらの本が読まれています

あなたに最適な施設
※記事に関連した施設です。
鹿沼病院

愛知県済生会リハビリテーション病院

愛知県済生会リハビリテーション病院
バックナンバー
- #2613リハビリテーションの看護アセスメント:患者に適したケアの実践
2025/03/12UP - #2611循環器の看護アセスメント:評価のポイントと適切なケア<
2025/03/11UP - #2612訪問看護師になるには?未経験からのステップと東京の求人情報
2025/03/11UP - #2610看護師になるには?東京で訪問看護の魅力と求人情報
2025/03/10UP - #2609血圧の看護アセスメント:正確な評価と適切なケアのポイント
2025/03/09UP - #2608がん患者への看護アセスメント:訪問看護で活かせる具体的な視点とケア
2025/03/08UP - #2607看護アセスメントとは?訪問看護の現場で活かせるスキルと実践ポイント
2025/03/07UP - #2605訪問看護師の求人情報と東京で働く魅力
2025/03/06UP - #2606訪問看護師の求人探し!未経験者から経験者まで、理想の職場を見つける方法
2025/03/06UP - #2603心不全患者の看護アセスメントと訪問看護の実践ポイント
2025/03/05UP - #2604帯状疱疹患者の看護アセスメントと訪問看護の実践ポイント
2025/03/05UP - #2602看護アセスメントの基本と訪問看護における実践的なポイント
2025/03/04UP - #2601看護師のアセスメントについて必要なこと
2024/06/23UP - #2600就職、転職にて目に留まりやすい簡単な自己PRの書き方
2024/06/22UP - #2599転職先の人間関係について!こんな人は失敗する!
2024/06/21UP - #2598子どものコミュニケーションを読み取ってアセスメントにつなげよう
2024/06/20UP - #2597看護師の就職や転職時の自己PRについて
2024/06/19UP - #2596看護師の転職先として人気の就職先の利点と注意点
2024/06/18UP - #2595生成AIは看護アセスメントに使うべき?
2024/06/17UP
【看護師お役立ちコラム】への応募・問合わせ