就活も転活も長期決戦ですから、たまには息抜きをしなければ乗り切ることはできません。
リフレッシュ時間をはさむことで、本人では気付かなくても、目・全身から出るオーラ・口調の輝きが復活するので、リフレッシュを甘く見てはいけません。切羽詰っている時期だからこそ、リフレッシュしてほしいと思います。
そこで、「心身ともにリフレッシュできる就活・転活の時期に訪れたいスポット」を4つご紹介します!
1 鎌倉
独特の古風な街並みや港の雰囲気はきっと心を落ち着けてくれるはず。しかも、車でも電車でも、片道2時間程度なので、都心から日帰りで楽しむことが可能です。
楽しみ方は様々で、仏閣を巡るのも良いですし、ゆっくりと街歩きをするのでも良いですし、グルメを巡る食べ歩きも良いでしょう。
そのときの気分によって変えれば、何度行っても飽きない場所です。1人でも大人数でもデートでもリフレッシュできること間違いなしです!
2 草津温泉・伊香保温泉
日本有数の温泉地群馬県にある伊香保温泉や草津温泉はおススメです。こちらも片道2時間程度で行ける場所にありますので、泊りはもちろん日帰りでも十分楽しめます。1泊しても1万円以下で済むところも多く、お財布に優しいのも良いですよね。
温泉はもちろん極上ですし、食べ歩きスポットもあり、景色もきれいで、ごはんもおいしい!
心身双方のリフレッシュをするにはもってこいです。
3 軽井沢
軽井沢は星野リゾートやアウトレット、プリンスホテルなど、有名な施設がたくさんありますし、市街地から離れれば木々が生い茂る避暑地になっています。
ゆっくりとくつろぎたい場合は軽井沢の奥の方で、カフェ巡りをしたり、有名なおそば屋さんでおそばを堪能したり、木々の中を散策したりしてみてはいかがでしょうか?
遊びたい気分のときは、アウトレットでのショッピング、星野リゾートでのウインドウショッピング、プリンスホテルでのリッチランチ、なども出来ます!
4 餃子祭り@宇都宮
リフレッシュといえば、食い倒れ。都心から2時間以内で餃子の聖地宇都宮に行くことが出来るため、餃子の食べ歩きはおススメなリフレッシュプランです!
有名なお店がたくさんあるので、食べ比べをするのもお腹にも心にも嬉しいですよ。お店によって特徴や味が全然違いますから、満足すること間違いなしです。
その他、レモン牛乳などの栃木の名産も併せて堪能することが出来ます。
まとめ
心からリフレッシュをしたいときは、普段の生活圏から少しだけ離れてみると良いかもしれません。その雰囲気を始め、地元ならではの味、施設に接することで、気分転換が出来ます。
こんな記事/動画も見られています
こちらの本が読まれています

あなたに最適な施設
※記事に関連した施設です。
甲府共立病院

行田総合病院

ふじの温泉病院
バックナンバー
- #2613リハビリテーションの看護アセスメント:患者に適したケアの実践
2025/03/12UP - #2611循環器の看護アセスメント:評価のポイントと適切なケア<
2025/03/11UP - #2612訪問看護師になるには?未経験からのステップと東京の求人情報
2025/03/11UP - #2610看護師になるには?東京で訪問看護の魅力と求人情報
2025/03/10UP - #2609血圧の看護アセスメント:正確な評価と適切なケアのポイント
2025/03/09UP - #2608がん患者への看護アセスメント:訪問看護で活かせる具体的な視点とケア
2025/03/08UP - #2607看護アセスメントとは?訪問看護の現場で活かせるスキルと実践ポイント
2025/03/07UP - #2605訪問看護師の求人情報と東京で働く魅力
2025/03/06UP - #2606訪問看護師の求人探し!未経験者から経験者まで、理想の職場を見つける方法
2025/03/06UP - #2603心不全患者の看護アセスメントと訪問看護の実践ポイント
2025/03/05UP - #2604帯状疱疹患者の看護アセスメントと訪問看護の実践ポイント
2025/03/05UP - #2602看護アセスメントの基本と訪問看護における実践的なポイント
2025/03/04UP - #2601看護師のアセスメントについて必要なこと
2024/06/23UP - #2600就職、転職にて目に留まりやすい簡単な自己PRの書き方
2024/06/22UP - #2599転職先の人間関係について!こんな人は失敗する!
2024/06/21UP - #2598子どものコミュニケーションを読み取ってアセスメントにつなげよう
2024/06/20UP - #2597看護師の就職や転職時の自己PRについて
2024/06/19UP - #2596看護師の転職先として人気の就職先の利点と注意点
2024/06/18UP - #2595生成AIは看護アセスメントに使うべき?
2024/06/17UP
【看護師お役立ちコラム】への応募・問合わせ