就活も転活も、気持ちを切り替えることが成功へのキーポイントだと思います。良い結果が出なくても、気持ちを切り替えて次に進むことが必要ですよね。
今回は、自宅で気持ちをすっきりリフレッシュさせ、かつ、帰宅後も週末も安らぐことのできる方法をご紹介します!
リフレッシュする場所を確保
自宅って、朝起きてから就活・転活後に帰ってきてくつろぐまで、日々の生活の基本の場所です。
汚かったり、ちらかっていたり、部屋のレイアウトが気に入っていなかったり、過ごしにくいなと思う点があったりすると、そこは就活・転活に成功する部屋ではありません。リフレッシュできる部屋ではありません。
掃除で幸福感が倍増
では、何をしたら良いかといいますと・・・掃除と整理と模様替えです♪
動きやすくて快適だと思える配置に変更したり、古い家具を捨てて新しい家具を購入したり、ちらかっているものを整理したり、部屋の隅々まで除菌スプレーで掃除をしたり・・・。
そもそも、掃除をすること自体が、気分的にも大きくリフレッシュできるんです。特に大きな家具を捨てたとき、模様替えが最高にうまくいったとき、部屋が見違えるほどピカピカになったとき、自分の整理のアイデアが最高にステキだったときは、気持ち良いですし、自分をほめたくなります。(笑)
さらに、その部屋で週末を過ごしているときも、第二段階目の気持ちよさを感じることができます。以前より暮らしやすくなると、よりくつろげますし、ごはんもおいしく感じます。幸福感が倍増しますよ~!
掃除と整理のポイント
さて、ここで、まずは掃除と整理の際のポイントをご紹介します。整理する際は、最高の出来栄えとなるよう、100均などのアイテムを駆使し、場所も考えてから実行すると良いです。ただ単に並べただけ、箱に詰めただけ、などではそれほど達成感は得られません。たかが整理とあなどらず、持てる知識と能力を最大限活用して取り組みましょう!
掃除も同じです。日常の一環として行うのではなく、部屋を変えることを目指してトライしてみると良いですよ。
そして、模様替えのポイントですが、無計画に取り組むのではなく、1週間程度試行錯誤して本当に過ごしやすい間取りや家具というものを練り込んでから実行に移すと良いかもしれません。思いつきで取組み、満足が行く配置にならないととてもイライラしますので。(笑)
まとめ
就活も転活も基礎となるのは日々の生活です。日々の生活を充実させると心も元気になりますので、なんだかうまくいかないな・・・と未来が曇って見えたときは、部屋の掃除・整理・模様替えにトライしてみてほしいと思います(^^)
こんな記事/動画も見られています
こちらの本が読まれています

あなたに最適な施設
※記事に関連した施設です。
甲府共立病院

行田総合病院

ふじの温泉病院
バックナンバー
- #2613リハビリテーションの看護アセスメント:患者に適したケアの実践
2025/03/12UP - #2611循環器の看護アセスメント:評価のポイントと適切なケア<
2025/03/11UP - #2612訪問看護師になるには?未経験からのステップと東京の求人情報
2025/03/11UP - #2610看護師になるには?東京で訪問看護の魅力と求人情報
2025/03/10UP - #2609血圧の看護アセスメント:正確な評価と適切なケアのポイント
2025/03/09UP - #2608がん患者への看護アセスメント:訪問看護で活かせる具体的な視点とケア
2025/03/08UP - #2607看護アセスメントとは?訪問看護の現場で活かせるスキルと実践ポイント
2025/03/07UP - #2605訪問看護師の求人情報と東京で働く魅力
2025/03/06UP - #2606訪問看護師の求人探し!未経験者から経験者まで、理想の職場を見つける方法
2025/03/06UP - #2603心不全患者の看護アセスメントと訪問看護の実践ポイント
2025/03/05UP - #2604帯状疱疹患者の看護アセスメントと訪問看護の実践ポイント
2025/03/05UP - #2602看護アセスメントの基本と訪問看護における実践的なポイント
2025/03/04UP - #2601看護師のアセスメントについて必要なこと
2024/06/23UP - #2600就職、転職にて目に留まりやすい簡単な自己PRの書き方
2024/06/22UP - #2599転職先の人間関係について!こんな人は失敗する!
2024/06/21UP - #2598子どものコミュニケーションを読み取ってアセスメントにつなげよう
2024/06/20UP - #2597看護師の就職や転職時の自己PRについて
2024/06/19UP - #2596看護師の転職先として人気の就職先の利点と注意点
2024/06/18UP - #2595生成AIは看護アセスメントに使うべき?
2024/06/17UP
【看護師お役立ちコラム】への応募・問合わせ