看護師の就職活動でも、転職活動でも、「一発合格で就職先として決定する」ことは有り得ません。何社かは落ちますし、たとえ合格をもらっても、これから先の生涯の仕事場としていいのか悩み、辞退をすることも多いです。 面接で失敗した~という後悔、自己嫌悪、劣等感、自分に合った就職先が見つかるのかという不安…。それはそれは、かなりのストレスにさらされるわけです。 しかも、活動中は説明会に面接にと、やたらと動き回るので、もうヘロヘロ。 そこで、必要になってくるのが心身ともにリフレッシュすることです!
ポイント① 解禁デーを作る。
みなさん、食べることは好きですか?好きですよね。好きな食べ物もたくさんありますよね。そう、おススメのリフレッシュ方法というのは、月に1日、好きなものをたらふく食べる「解禁デー」を設けることなのです。 普段、健康のことや金銭のことを考えて節制していることでしょう。仕事が忙しくて、勉強が大変で、好きなものを食べる時間も、満腹になるまでゆっくりと味わって食す時間もないでしょう。 そんな中、月に1日(月に2日まではかなりの満足感が得られますので、みなさんの状況により、回数は調整してください)、好きなものを、好きなだけ、時間をかけて、好きな人と味わう日というのは、最高の幸せです。 満腹になってそのまま寝ちゃったりして、意識がもうろうとする中で、「また明日から頑張ろう」とやる気もわいてきます。だって、この日は、今まで頑張ってきた自分へのご褒美なのですから。
ポイント② ドーパミンで幸福に
甘いものや好きなものを食べると、ドーパミンという幸福ホルモンが出るんです。今までストレスホルモンばかりにさらされていた中のドーパミンで、脳も心も身体(エネルギーが満たされるので)もリフレッシュできるという、科学的根拠もありますので、ご心配なく。 ダイエット中だからそんなのできない!というみなさん、美容に気を付けているから無理!というみなさん、安心してください。大丈夫ですから。 これからの就職活動・転職活動で、また、たくさん動き回るので、たとえ5000キロカロリーオーバーしたとしても1週間もあれば元に戻ります。たった1日脂肪だらけの食事をしたからといって、肌がボロボロになることもありません。 しかも、毎日好きなものを食べるほどの金銭的・時間的余裕もないですから、これからは「普通」の生活をしていくわけですよね。月にたったの1・2回なんて、余裕です。実際、筆者もやっていましたが、むしろ、痩せました。エネルギーと心の糧を得たことにより、次の日から頑張ることができていたからでしょうね。
まとめ
頑張った自分にはちゃんとご褒美をあげること。就職活動や転職活動で無理をしている自分に気付いて、ちゃんと労わってあげてくださいね。
こんな記事/動画も見られています
こちらの本が読まれています

あなたに最適な施設
※記事に関連した施設です。
鹿沼病院

愛知県済生会リハビリテーション病院

愛知県済生会リハビリテーション病院
バックナンバー
- #2613リハビリテーションの看護アセスメント:患者に適したケアの実践
2025/03/12UP - #2611循環器の看護アセスメント:評価のポイントと適切なケア<
2025/03/11UP - #2612訪問看護師になるには?未経験からのステップと東京の求人情報
2025/03/11UP - #2610看護師になるには?東京で訪問看護の魅力と求人情報
2025/03/10UP - #2609血圧の看護アセスメント:正確な評価と適切なケアのポイント
2025/03/09UP - #2608がん患者への看護アセスメント:訪問看護で活かせる具体的な視点とケア
2025/03/08UP - #2607看護アセスメントとは?訪問看護の現場で活かせるスキルと実践ポイント
2025/03/07UP - #2605訪問看護師の求人情報と東京で働く魅力
2025/03/06UP - #2606訪問看護師の求人探し!未経験者から経験者まで、理想の職場を見つける方法
2025/03/06UP - #2603心不全患者の看護アセスメントと訪問看護の実践ポイント
2025/03/05UP - #2604帯状疱疹患者の看護アセスメントと訪問看護の実践ポイント
2025/03/05UP - #2602看護アセスメントの基本と訪問看護における実践的なポイント
2025/03/04UP - #2601看護師のアセスメントについて必要なこと
2024/06/23UP - #2600就職、転職にて目に留まりやすい簡単な自己PRの書き方
2024/06/22UP - #2599転職先の人間関係について!こんな人は失敗する!
2024/06/21UP - #2598子どものコミュニケーションを読み取ってアセスメントにつなげよう
2024/06/20UP - #2597看護師の就職や転職時の自己PRについて
2024/06/19UP - #2596看護師の転職先として人気の就職先の利点と注意点
2024/06/18UP - #2595生成AIは看護アセスメントに使うべき?
2024/06/17UP
【看護師お役立ちコラム】への応募・問合わせ